SSブログ

大井川鐡道 コッペル1275 [蒸気機関車]

1275-7a296.jpg
ドイツ・コッペル社製1275号(1922年製)
Mamiya RB67 Sekor127mmF3.5 千頭〜川根両国 1975/3/30

...

1952914.jpg 新潟臨港開発 A形1号として輸入

1941年 国有化後1275号となる
1943年 日本ステンレス直江津製造所へ移籍

1971年 廃車、大井川鐡道に譲渡、動態保存
1989年 最終運転 千頭駅構内にて静態保存

1997年 金谷駅前のプラザロコにて静態保存

nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 11

トロツキー・タナカ

すばらしい!!
上の写真 煙すごい吐いていますね。
今はもう動態保存しておくだけのお財布が無い・・?
私のピアッツァもいつ静態保存になるやら・・・。
(家族が増えた時??)
by トロツキー・タナカ (2005-12-07 22:02) 

okuruma1970

こんばんは。
昔は井川線でもSLが走っていたのですね。
1年半ほど前に寸又峡温泉に行く際に乗った(ウソ)のですが、
千頭以南よりかなり濃くて、気に入ってしまいました。
 http://okuruma.fc2web.com/travel/travel01.html#0612
by okuruma1970 (2005-12-07 23:29) 

gop

>トロツキー・タナカさん
古い外国製蒸気はクルマ以上に部品で苦労するでしょうね。
うちの117は殆ど静態保存状態です(^^

>okurumaさん
拝見しました、流石何処へでも行っていらっしゃる(^^
井川線で蒸気が走っていたのはわずか一区間だけでしたけど。
今思えばそれも貴重で出来れば残して頂きたかったものです。

参考まで、SL保存に関わった方(大井川鉄道顧問)のサイト。
http://www15.plala.or.jp/hidekih/rack000.htm
http://www15.plala.or.jp/hidekih/section3.htm
by gop (2005-12-08 05:46) 

ハッピリバー

今だと観光鉄道として、どうにかやっていけそうなのに。
当時は機関車動かすのに二人いるからと、削減の嵐でした。
ボイラーを維持するのは至難の技でしょう。
火を焚きますから、鉄も酸化して傷みます。
by ハッピリバー (2005-12-08 22:46) 

gop

部品調達が難しい希少な機関車はこれから辛くなるでしょうね。
以前(今年夏無くなった)阿蘇の86の小倉工場定期点検の様子をTVで
放映していましたが、煙管とか新造してましたから。大変ですね。
クラウスは防石鉄道の物が防府駅近くに保存されている様です。
http://www16.plala.or.jp/caw99100/omokage/krauss/
by gop (2005-12-09 05:56) 

ハッピリバー

gopさん。
86は車台と運転席+テンダーがオリジナルで、ボイラーは全て新しく造られています。これはNHKで阿蘇ボーイ復活の時に紹介されました。
元となる状態が大変よかったのですが、ボイラーは使用不可の状態だったそうです。ボイラーは使用過程で、消耗品の扱いです。
by ハッピリバー (2005-12-09 23:04) 

gop

>ハッピーリバーさん
58654の再生の話はここに詳しく出ておりました。
http://www33.ocn.ne.jp/~railway/58694-998.htm
再生には奥単位のお金も掛ったでしょうし、維持も大変でしょうけど、
貴重な動態86、再度復活して頂きたい物です。
by gop (2005-12-10 07:47) 

ハッピリバー

テンダーも再生されたのですね。ボイラーは消耗品です。会社の大型ボイラーも細管は、定期的に取替えられています。石炭の微紛が細管を通過する時に擦るのです。つまり段々と削られて肉厚が減ります。
NHKで紹介された時、86の保存状態は素晴らしく、OBの方が油で磨き込んでいたと紹介されました。現在、こちらのC57も修理に出ていました。やっと戻ってきました。
by ハッピリバー (2005-12-11 14:05) 

gop

このDVDに小倉工場でのOHの様子が出ている様です。
http://www.rakuten.co.jp/jrk-shoji/677359/
C571も無事治った様で何より。ただ上の86の事もありますから...
by gop (2005-12-11 22:05) 

hajime

初めまして。大井川鐵道のファンです。
現在、プラザロコで静態保存されている車両が、走行している写真に
驚きましたよ。
by hajime (2006-01-28 21:28) 

gop

>hajimeさん
いらっしゃいませ、大井川はSLが走り始めた頃から通っています。
寸又峡温泉はさらに昔ですね、「金嬉老事件」ご存知でしょうか(^^

1275は先年再会しに行きましたが、動かない機関車は寂しいですね。
機関車横の喫茶店?でビール飲んで帰ってきました。
大井川は古い写真も色々あるので、おいおい載せるつもりでおります。
又お寄り下さいませ。
by gop (2006-01-28 23:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。