SSブログ

第5回 レーシングカーショー -4 [Auto Show]


Isuzu R6 Spider (1970)

...

いすゞ グループ6・プロトタイプ 今は KRS商会 が保有

G161W DOHCエンジン改 排気量 1584cc 最高出力 180ps/8,200rpm 
車輌重量 約540kg 最高時速 280km/h

隣にトム・チャーダデザイン MX1600(いすゞ開発No.143)があった筈
こちらは千葉某所に現存すると言われる 情報求む

 

以下、CG 1970-10より抜粋
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
8月14日、いすゞワークスのニューマシーン、ベレットR6スパイダーが富士スピードウェイで練習を行なった     このマシンはR6の発展型で、文字通りスパイダーボディの本格的グループ6・マシーンである

クローズドボディのR6と新R6スパイダーの大きな違いは単にボディだけにとどまらず、シャシーの構造型式にも    およぶ 旧R6のシャシーはセミ・ モノコック、つまりコクピット周辺の中央部分だけが 鋼板を舟形に組んだ     モノコックで前にサスペンションを支える鋼管スペースタイプのサブ フレームを持ち 後ろは箱形断面のサイド    レールと鋼管がバルクヘッドを支えるといった型式のものだった

しかし新しい R6スパイダーは、ローラ、マクラーレンなどに見られる様な完全なフルモノコックとなっている
-----------------------------------------------------------------------------------------
--------------

以下、CG 1970-1より抜粋
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
昨秋の東京モーターショ一のハイライトは、いすゞが参考出品した我が国初のミドシップ・スポーツカー、      ベレット MX1600であった

いすゞでは先の 117クーペをはじめとして高級 高性能スポーツカー開発に意欲的で、この MX1600も近い将釆、   生産化が予定されている物のプロトタイプである 開発は117クーペも手がけた塚崎主査を初め若い小グループが   中心となって行なわれた

このMX1600は日本から送ったシャシーにイタリア. ギア社がきわめて美しいボディを架装したものといわれるが   現在製作が進んでいる2号車および3号車は いすゞ独自のボディを持つという

MX1600は昨秋の日本グランプリに参加したスポーツプロトタイプ ベレットR6と同時期に並行して開発された    いずれも走行性能を主眼としており 基本設計は同一でR6が純レース用なのに対し、MX1600は一般路上での実用   を目的としている点が異なる
-----------------------------------------------------------------------------------------
--------------

以下、CG 1971-3より抜粋
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
現在のいすゞの乗用車系エンジンは、その生いたちをさかのぼってみると全てひとつに集約される 
G系と称されるこの4気筒エンジンは、初めペレット1500用として、全く実用的なプッシュロッドの1.5Lでスタート  したが、その後1.3L、1.6L、1.8Lへと拡大され、パワーアップし、用途もスポーツ版が出て、それに伴ってOHVが DOHCあるいはSOHCになり、はてはグループ6レーシング・エンジンにまで展開されてきた

出力でいえばたかだか58HPからレース用では180HPまで、しかも基本的にシリンダーブロックは同一のままであり、 あらゆる用途のものに発展したということは驚くべきで世界的にもあまり例がないと言えるだろう(フォード・アン  グリア → 現在の BDA が唯一の例)
-----------------------------------------------------------------------------------------
--------------


nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 5

117おやじ

R6 Spiderは近年修復された時にいすゞ側でエンジンのO.H.が行われ、この時新たにNCで製作されたエキパイによって出力が向上しベンチで180ps程度を記録したとどこかに書かれていたような..?
それを浅岡さんが試乗されて、「当時はこんなにパワー出てなかった」とおっしゃっていたみたいですけど。(笑)
#これも悪魔氏の領域ですね。(笑)
by 117おやじ (2006-01-17 08:59) 

gop

>117おやじさん
確か1998年のモントレーに合わせてレストアされたんですよね。
このイベントは gengen_60さんも行かれたとお聞きしましたが。
最高速 280kmと言うのは 某サイトから引っ張って来たのですが、
幾ら軽量とは言え(スパイダーだし)難しいんじゃないかと。
by gop (2006-01-17 18:16) 

gengen_60

ええ、98年の出場には私も片棒担いだ口で、ラグナセカに見物に行きました。
最高速については、私は何キロか知りません。開発時の空力レポートには、spiderは天蓋がないだけ、空気抵抗は大きくなるので、なるべく小さい空気抵抗+冷却性能の確保+揚力のバランスを取って良好な走行安定性と操縦性得ることに主眼を置いたとありましたよ。
by gengen_60 (2006-01-17 19:51) 

gop

>gengen_60さん
お呼び立てした様で申し訳ありません(^^
モントレー、ここ数年は毎年行ってらっしゃいますよね。
私も行ってみたいのはやまやまなのですが...

R6スパイダーですが、R6に比べて約100kg軽量、30ps程パワーアップ、
エンジン信頼性向上に伴って一段とコンペティティブなマシンになった、
云々と某雑誌にありました。
小回りは利きそうですが、280kmはちとオーバーかなと。
はたぼぉさんが、FISCO でこれに追い抜かれた映像をお持ちなのですが、
こちらでURL公開して良いのかな?
by gop (2006-01-17 20:38) 

gop

>はたぼぉさん
掲載許可ありがとうございました。以下その映像のURLです。
http://prince29.hp.infoseek.co.jp/gtx_r6_2.mpg
こんな瞬間に立ち会えて、羨ましい限りですね。
by gop (2006-01-19 05:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。