カレンダー
約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。著作権の放棄はしておらず無断転載厳禁としております。ご入用の場合その旨コメントをお願い致します。
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]記事検索
読んでいるブログ(RSS)
- Cedarの令和瘋癲老人日記(今昔写真日記改題) 12/02NEW
- great G-SHOCK world 12/02NEW
- 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース 12/02NEW
- SKYTIME BLOG!! 12/02NEW
- デジカメinfo 12/02NEW
- color・色 12/02NEW
- 私の積み重ねた整備経験とセオリー! 12/02NEW
- 自動車評論家 国沢光宏 12/02NEW
- 下野康史(かばたやすし)の「悠々自転車的」 12/02NEW
- Les Artisans 12/01NEW
- 気象予報士 関口奈美オフィシャルブログ「なみ天ブログ」Powered by Ameba 12/01NEW
- EVsmartブログ 12/01NEW
- ギャラリービブリオ店番日記 ~蕃茄庵日録~ 12/01NEW
- 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄! Powered by Ameba 12/01NEW
- 日々のつれづれ(5代目) 12/01NEW
マイカテゴリー
- 海外(49)
- 海外 鉄道(31)
- 関東 鉄道(19)
- 信州北陸 鉄道(9)
- 中部 鉄道(59)
- 関西 鉄道(14)
- 山陰山陽 鉄道(4)
- 九州 鉄道(14)
- 蒸気機関車(32)
- 電気機関車(9)
- ああPorscheへの道(44)
- ああBMへの道(10)
- ドイツ車(17)
- イタリア車(8)
- フランス車(14)
- イギリス車(14)
- アメリカ車(8)
- 韓国車(9)
- 日本車(18)
- TOYOTA(5)
- HONDA(9)
- MAZDA(10)
- ISUZU(5)
- 117coupe(26)
- 草ヒロ(8)
- Auto Show(42)
- carrozzeria(12)
- Isamu Noguchi(20)
- TARO(67)
- EXPO(21)
- Paper museum(21)
- design art museum(29)
- 飛行機(6)
- 写真 カメラ(40)
- 自然(51)
- 建築(70)
- 腕時計(24)
- 家電 雑貨(21)
- 音楽(27)
- TV 映画(12)
- 漫画 アニメ(13)
- 飲み会(45)
- お食事(86)
- お酒(10)
- 九州関連(4)
- 名古屋関連(36)
Link
CG CLUB
web CG
Paper Museum
岡本太郎美術館
イサムノグチ庭園美術館
伝兵衛の部屋 / denbeyさん
編集長のーと / ぐじゃまいさん
Isuzu Link
JR EAST JAPAN
SKYTIME / GONさん
117History / 117Historyさん
今週の写真 / gengenさん
Porsche Link
Eunos Link
Eunos Roadster Fan Club
ロードスターとビートルズとカメラ / mm414 さん
最近のコメント
gop さんがコメントした記事
monomono
月別表示
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(4)
- 2023年10月(7)
- 2023年09月(5)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(4)
- 2023年04月(4)
- 2023年03月(4)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(5)
- 2022年07月(6)
- 2022年06月(4)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(3)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(6)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(3)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(2)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(4)
- 2020年12月(10)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(5)
- 2020年09月(5)
- 2020年08月(6)
- 2020年07月(7)
- 2020年06月(8)
- 2020年05月(17)
- 2020年04月(13)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(5)
- 2020年01月(5)
- 2019年12月(4)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(5)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(4)
- 2019年07月(7)
- 2019年06月(5)
- 2019年05月(5)
- 2019年04月(3)
- 2019年03月(3)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(4)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(1)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(3)
- 2018年07月(1)
- 2018年06月(2)
- 2018年05月(1)
- 2018年04月(1)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(2)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(1)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(2)
- 2017年04月(3)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(4)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(5)
- 2016年09月(2)
- 2016年08月(2)
- 2016年07月(2)
- 2016年06月(4)
- 2016年05月(4)
- 2016年04月(2)
- 2016年03月(3)
- 2016年02月(1)
- 2016年01月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(3)
- 2015年08月(2)
もっと大きな画像で見たい気になります^^。
by tm-photo (2006-03-13 10:26)
>tm-photoさん
大きいと粗が目立ちますので(^^
たまにはこんな写真で一週間保たせようと思っております。
by gop (2006-03-13 12:08)
一番上の写真、カラーですが光と影の深みがあって美しいですね。
窓の外、焦点の向こう側に寛ぐ人たちの温か味がさり気なく加わっていて
とっても気に入りました。
秘密の花園。。。
by giacomo (2006-03-13 21:31)
モネの庭ですか...!?
gopさんってどこまでテリトリー広いの? (びっくり)
好きな画家ですし、この庭が現在も維持されている事をTV等で知ってぶったまげて以来いつかは訪れてみたいと思っている場所のひとつなんです。うわぁ〜〜.........
by 117おやじ (2006-03-14 01:01)
>giacomoさん
いつもコメントありがとうございます。
花の写真などめったに撮らないのですけど。
たまにはクルマ以外も、と思いまして(^^ 奇麗な庭園です。
by gop (2006-03-14 05:52)
>117おやじさん
>gopさんってどこまでテリトリー広いの?
自称アーティストですので(爆)
最初は興味なく付いて行ったのですけど(笑)
パリから北へ80キロ位の田舎です。思いの外、良い所でしたよ。
遅ればせながらTV初出演?番組、先日拝見しました。
インタビュー、戸川流さんは少々緊張気味でしたが(^^
117おやじさんTV慣れしているのでびっくり。
by gop (2006-03-14 05:59)
>TV
ぐんわぁ。あ ー れ ー は ー ね 〜 (滝汗)
...インタビューは写んないからって言ってたんだよねぇ
...車もさぁ、走行シーンを少し足したいからって事だったんですけど。
私が絡むとロクな事にならない見本でした。(自爆)
by 117おやじ (2006-03-14 11:52)
>117おやじさん
足したと言うか、殆ど榛名での映像でしたけど(^^
で、117しか興味が無い様な事を言われておりましたが、
本当はロドスタの方が大事なのでは(^^?
ちなみにこちらの番組です。
http://www.mondo21.net/car_bike/meisha/backnumber.html
by gop (2006-03-14 12:35)