SSブログ

Isuzu design - Giugiaro [117coupe]


117クーペ、117ツードア?、117フォードア??...

...

戸川流さん宅にて 以上、掲載許可頂きアップしております。

g.g.jpg


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 8

tm-photo

いってらっしゃいませ~^^
by tm-photo (2006-05-02 11:40) 

giacomo

お出かけですねっ。
行ってらっしゃいノシ
・・・って、もう行っちゃってますね(笑)
by giacomo (2006-05-03 17:46) 

gop

>tm-photoさん
>giacomoさん
何とか帰って参りました、報告はまたおいおいに。
by gop (2006-05-07 19:15) 

gop

>DM頂いた徳島Hさん 
ではリクエスト頂いた上記写真の簡単な説明を。

これらは全てG.Giugiaro御大の自筆レンダリングです。
1〜3枚目はHM量産化後、イタルスタイリング時代のものと思われます。
(前日公開したレンダとは違い、H.B.バランスも量産型と同じ様です)
117そのものからアメ車ナイズされた物まで、その数には圧倒されますね。

4枚目はイタルデザインの署名がある5ドアハッチセダンのプロポーザル。
5枚目、右の緑の物はギアの署名(ステッカー)がありますね。
前日の御大サインがあるレンダも同じ時代(1966)の物と思われます。
by gop (2006-05-08 20:23) 

トロツキー・タナカ

すごい量のレンダリング(あるいは検討用のスケッチ?)ですね。
僕的には4ドアも好きなのですが、採算性とかいろいろなしがらみがあって
実現されなかったのでしょうね
このころのレンダリングは、藍色のイラストボードに、ポスターカラー等で
描かれていたみたいですね。真横からのスタイリングを・・・
現在はコンピュータでこういう絵は描かれていると思います。
だから、こういう御大みたいな線は描けないだろうな と思います。
by トロツキー・タナカ (2006-05-10 21:59) 

gop

>トロツキー・タナカさん
1〜3枚目は御大がどんな目的で書かれたのか、詳細は不明です。
117と同じ車台を使ってのデザイン展開提案なのか?
しかしこれだけ書かれるとは、凄いパワーと才能です。流石。

レンダリング手法は所謂「ハイライト技法」と言われるものですね。
リンクさせて頂いている、こちらのblogに詳しく書かれています。
http://kaigaikenbun.cocolog-nifty.com/blog/
by gop (2006-05-11 05:14) 

mdk-on-line

興味深く拝見しました。
撮影、お上手ですね!
実際に4ドア仕様の117が走っていたら…、なんてすこし空想したりしてみました。
by mdk-on-line (2006-05-14 00:18) 

gop

>mdk-on-lineさん
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます。
私、mdkさんの様な文才はありませんので他でカバーしないと(^^

4ドア スペシャルティ(クーペ)は、1985年のカリーナEDが最初で、
その後他メーカーも追随した少々?なカテゴリーですが、その20年前
G.Giugiaro御大は既に提案していたって事ですね。
ポルシェ、アストン等、スポーツカーメーカーも4ドアを発表する昨今、
相当な先見の明と言えるでしょう。天才はやはり違います。
117ベースなら上記の?な各車より遥かにルーミーな気がします。
実現していたら全く新しいジャンルの車になっていたでしょうね。
by gop (2006-05-14 06:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。