SSブログ

カメヤマ廃車 [蒸気機関車]


C58 312 

...

さらにその向こうは.. C58 353、C58 66


C57110


亀山機関区 1974.1.19 

昔は蝋燭、今は液晶TVで有名ブランドとなった「カメヤマ」
関西線無煙化後、廃車となった蒸気機関車がプレートを外され留置されていた

三十三年前の冬

そのC57の手前には 

 パブリカ・スターレット(1973)

オリジナルデザインはG.GIUGIARO御大と言われる
DOHC16バルブヘッド搭載のKP47 (1200SR)は当時レースで活躍した

リンクさせて頂いているイノウエさんのBlogに
http://cgc5081.cocolog-nifty.com/cgc5081/2006/09/post_e15f.html



nice!(1)  コメント(17) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 17

ナツパパ

懐かしい写真がいっぱいです。そういえば、33年前ってこんな感じでたねえ。
SLも、なんですが、キハ35(でしたよね)が懐かしいですねえ。
関東では八高線に多く走っていましたっけ。
ロングシートで、揺れて、あまりいい印象の車両ではなかったのですが、
こうして拝見すると、また乗ってみたくなったりして...不思議です(笑)
by ナツパパ (2006-11-02 08:33) 

gop

>ナツパパさん
はい、キハ35ですね。当時は日本全国どこでも見られたと思うのですが、
あっと言う間に消えました。この年代の気動車も風前の灯火ですね。

この頃、田舎の駅構内はとても広く感じた物でした。
架線も無く、周りに高いビルも無かったですから。
by gop (2006-11-02 13:10) 

トロツキー・タナカ

亀山・・・こんなにも昔はC57がいたのかと改めて思います。加太のスイッチバックはすでにキハ58の時代でしたし、C57は山口線でしかみたことが無いのですごい「いいな!」って思います。
キハ35は最近まで和田岬線で生き残っていたので・・なんかそんなに昔と言う気がしませんが・・かなり昔なのですね。もう今となっては。
スターレット・・KPの時代は「かっ飛び」とか「韋駄天」というイメージでした。
by トロツキー・タナカ (2006-11-02 19:58) 

sugimecha

パブリカ・スターレット・・・スタイルはいまでも斬新な感じを受けます。
会社で配属1年目の頃、同僚がこれのOEM車ダイハツ・コンソルテに乗ってて、
夜勤帰りはよく駅まで送ってもらいました。懐かしいです・・・。
その後その友人は、新車でスーパールーセントに乗り換えました。
当時ハイソブームでしたので、そのギャップは凄かったなぁ。(笑)
by sugimecha (2006-11-02 20:19) 

gop

>トロツキー・タナカさん
60年代、関西線では普通にC57客車が走ってましたからね。
名古屋駅でもSLと0系が並走する姿が見られた時代もあったのです。
私も殆ど記憶がなく、もう少し早く生まれていたらと悔やみますよ。
by gop (2006-11-02 21:29) 

gop

>sugimecha さん
コンソルテ、パブリカの頃からOEMでありましたね、こちらの右手前にも。
http://blog.so-net.ne.jp/987/2005-09-24-2
明後日のドテドラ反省会、楽しみにしております(^^
by gop (2006-11-02 21:51) 

kanican

いま~、若い二人に~、降り~注ぐ~、星くず~、
訪れる、スターレット、スターレットは~、
トヨタの若い星~。
こんなCMソングでした。(一部違ってるかもしれませんが)
by kanican (2006-11-02 22:12) 

樋口

Gopさん
>有名ブランドとなった「カメヤマ」<
 そのカメヤマの会社に在籍しておりました樋口です。
カメヤマの前はN県のT市にLCDの工場が有ったのですが初期のLCDは4インチが最大でしかも歩留まりが3%程度、つまり4インチのLCDを100枚製造して使えるのは3枚程度の時代。
 このコストを単純に価格に転化すると4インチのLCD1枚が100万円程度になるらしいのですがこれでは売れないので100万円のLCD付きカラーテレビを約9万円弱で販売してました。
 勿論赤字の垂れ流し状態ですが実はこの当時既に47インチカラーLCDの社内試作には成功してたんです。
 この頃は既に創業者のH川さんは他界してましたが葬儀折に社員に配布された直筆の「何糞」の赤い文字の入った手ぬぐいが私の家宝です。
 あれ?テツネタに関係無くてごめんなさい。
by 樋口 (2006-11-02 22:58) 

’80XE PA96E

懐かしいですね。KPスターレット。なぜか私の近所には、EP71スターレットを2台(内1台はパーツ取り車?ホイールを外してます)ガレージに置いてる家があります。今はヴィッツ登場でモデルが消えてしまいましたが、韋駄天ターボなど歴代には良いモデルも有って、走り屋車の入門車でしたね。
亀山駅。3年ほど前に名古屋に行く時、関西線経由で行ったことがあります。ワンマン車両に乗って、新幹線や特急列車と違うのんびりとした移動を楽しんでました。途中乗換えで寄りましたが、ローカルな印象だったように記憶しております。
by ’80XE PA96E (2006-11-03 01:13) 

gop

>kanicanさん
全然覚えてません...
もっと覚えていないであろうCMソングソノシート、明日お持ちします。
by gop (2006-11-03 05:01) 

gop

>樋口さん
流石蘊蓄...。H川さんは1980年にお亡くなりになっている様ですから、
その直後辺りのお話でしょうか。25年前、大型カラーLCDなんて夢物語
でしたよねぇ、既に47インチの試作が出来ていたとは驚きです。

>あれ?テツネタに関係無くてごめんなさい。
いえいえ、また蘊蓄お聞かせ下さい「何糞」の手拭、いいですね。
by gop (2006-11-03 05:11) 

gop

>'80XE PA96Eさん
蒸気機関車現役当時の亀山はこんな感じでした。
http://blog.so-net.ne.jp/987/2005-11-20-3
この時のカラー写真はこちらに(^^
http://blog.so-net.ne.jp/987/2005-11-23-6
by gop (2006-11-03 05:19) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。
ご無沙汰しております。
亀山機関区・・・
大変懐かしいです。
よくバイクで帰省の際に通りました。
なにしろ名阪はただでしたからね。

スターレットも無くなりました。
SR以外は皆無状態です。
by BPノスタルジックカーショー (2006-11-03 06:00) 

gop

>BPさん
おはようございます。私も名阪国道は良く使いました。
今も事故率ワースト1だそうで...名四共々トラックが多く恐い道でした。
http://meihan25.hp.infoseek.co.jp/
スターレット、KP61は時々見かけますが、KP41は見かけませんねぇ。
by gop (2006-11-03 06:28) 

イノウエ

gopさん トラバありがとうございます。
当時、高校生、従兄に鈴鹿連れて行ってもらってレース車両を見ました。
プラモデルはトムス、クワハラ・・・全部作っちゃいました(笑)
お台場で見たときは、タイムスリップ、とても感動しました。
長男が免許取ったときKP61を買おうと思ったら、あまりの高さに驚き、ズームズームな(立花啓毅チューニング?)BG5Sインタープレィとなりました(笑)
市販された本物の立花チューニングはM2 1001ですが。

SL、山陽本線にも沢山走ってましたね、川重・神戸で作っていたし、鷹取工場もあったし、いつもある風景でした。不思議と写真撮っていないのです。そんなものかな。身近にあると、いつでも撮れると・・・中学の修学旅行が九州で、こちらでは沢山撮りました(笑)
by イノウエ (2006-11-03 10:57) 

gop

>イノウエさん
このクラスのツーリングカーレース車両(レプリカでは無いオリジナル)は
イベントでも見かけない様な気がします。懐かしいですよね。

お世話になっているロドスタクラブ清里MTGが先週ありまして、開発関係者
もいらして盛り上がった様です(今回私はパスでした)
http://eunos.fruitblog.net/#4545efd08ff42
中学の修学旅行が九州とは羨ましい、正に蒸気の全盛期ですよね。
by gop (2006-11-05 17:46) 

Добрый день, напоминаем о Вашем счастливом билете Лoтo! Забepитe свои средства:  http://tinyurl.com/MypeThed MTGJNF819488NFDAW

Добрый день, напоминаем о Вашем счастливом билете Лoтo! Забepитe свои средства: http://tinyurl.com/MypeThed TUJE819488JUYEGRT
by Добрый день, напоминаем о Вашем счастливом билете Лoтo! Забepитe свои средства: http://tinyurl.com/MypeThed MTGJNF819488NFDAW (2020-12-02 01:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。