SSブログ

SEIKO SUPER [腕時計]


CHRONOMETER(1954)

...

第二精工舎諏訪工場 (現エプソン)初の本格中三針腕時計「スーパー」

品の良いアラビア数字、二色分けのエンボス カーブド文字盤、秒針は濃赤
ケースサイズは紳士用としては少々小振り φ30.0mm、厚さ10.0mmとコンパクト 
      
1940年代始め、紳士用腕時計はスモールセコンド (6時側小秒針) が主流 戦後、駐留軍が使用していた
当時殆どが中三針 (同軸時分秒針) だった為、急遽セイコーもスモールセコンドを中三針に改造し生産

手巻き15石 E型対震装置付きクロノメーター、軸受のルビーが美しい
母方の祖父が使っていた腕時計

 
何時もO.H.をお願いしている「ホンマウォッチ ラボラトリー」(既に閉店)
http://www.hommawatch.com/index.htm

壁には棟方志功画伯の直筆サイン入り「十二支板画時計」青森「棟方志功記念館」で購入可
棟方画伯はこのお店でメンテナンスされていた由 http://www.lantecweb.net/shikokan/

参考サイト
国産腕時計 戦後
http://arochan.hp.infoseek.co.jp/watch2.htm 
セイコー クロノメーター フラットステップベゼル
http://www.roots-watch.com/catalog/product_info.php/products_id/1386?osCsid=5bc99ba1f8089783b55d0a022864e25f


コメント(10) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

コメント 10

ナツパパ

優雅なデザインの時計です。戦前の雰囲気が色濃く残っているようですね。
わが家にも昔の時計が何点かありますが、今は動きません。
修理をしてもらいたかったのですが...良いところを教えていただきました。
今度連絡を取ってみます。
by ナツパパ (2007-06-26 08:45) 

gop

> ナツパパさん
何処のご家庭にも動かなくなった古い腕時計は幾つかありそうですね。
アンティークはロレックスやオメガに走りがちですが、古いセイコーも
味が有ります。精度はそれら同等かそれ以上で、メンテ費用は全然安い。
頑固な固着、部品欠損さえ無ければゼンマイ交換程度で済むと思います。
ただ当時を知る技術者の方は少なくなりました、古い車と同じですね。
by gop (2007-06-26 15:02) 

117おやじ

あ、棟方志功さんだ。
gopさんってホント、どこにでも出現されるんですねぇ。(笑)

#7/15、ウチはOKになりました。
by 117おやじ (2007-06-26 22:05) 

gop

> 117おやじさん
このネタなら多分いらっしゃると思っておりました(^^
小さくて素朴ですが、そこが又好感の持てる美術館ですよね。
画伯は完成を待たずに旅立たれたそうですが、構想から設計まで
関わられたとか。「二菩薩釈迦十大弟子」買っちゃいました。
http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2003/shikou_sakuhin/0729.html
7/15、今の所不透明です...
by gop (2007-06-26 22:18) 

GON

安物ですが、手巻の時計のゼンマイ切ったまま修理に出せていないままでいます(泣)。
ところで、このメーカー↓ですけど・・・
http://www.dinks.jp/bb0033/index.html
デザインはブ○ゲ調、針もブルースチールではないようですが(笑)、
BB333というモデル、トゥールビヨンでこの価格です。ほんまかいな?
このメーカー、エベラールやその他のデザインを真似してるっぽいので
ちょっと・・・ですが、このトゥールビヨン、デザインはオリジナルで勝負して欲しかったです。腕に巻いてて「○○のパチもんやん!」って思われたくないですしね。
でもちょっと欲しかったりしてます(笑)。
by GON (2007-06-27 10:59) 

gop

> GONさん
トゥールビヨン、一昔前少数の職人しか組めないと言われていた物ですが。
この複雑時計ブームに乗って大陸(China)で量産化、価格破壊されるとは思いもしませんでしたね。
ただ仰る通り、パッと見何かに似ている様な..安物の性でしょうか。
機械時計もこの位やらないと差別化出来ない時代になって来ましたねぇ。
http://www.zenith-watches.com/scripts/getpage.asp?LangID=5&pageid=3_10_1
by gop (2007-06-27 12:42) 

うんちく

以前も書いたネタですがもらい物の壊れた鉄道時計を古くから営業しているご近所の時計屋さんに持ち込んだ所暫くして「部品が無いからダメ」と言われた挙句に診断料金迄取られる始末。
何となく納得出来なくて更にその近所に有る時計屋に持ち込んだら呆気なく直してくれました。
 捨て去られる境遇でも人によって生かされる機械が有んですよね。
 所でセイコーも興味が有るんですがワタシの場合豊田譲の小説にしばしば登場するウォルサムの時計に興味がありますが・・・高くて(涙)。
by うんちく (2007-06-28 01:01) 

’80XE PA96E

私も機械式ではありませんが、ロンジンは2度ほど修理して今も大事に使っております。ただチタンのバンドのピンが劣化してきて、バンド自体も徐々に短くなってきてるので、予備にもう1本手に入れたいくらいです。使い込んでくると愛着がでて、大事になってきますね。
国産の時計は意外と安いのしか持ってないので、機械式のを1本持っておきたいですね。シチズンのデジタルは父親が使ってますし。
by ’80XE PA96E (2007-06-28 07:18) 

gop

> うんちくさん
セイコーの修理料金早見表によると、この程度の時計のO.H.で約3万円。
(若干の部品交換含)上記のお店にお願いするより全然お高いです。
それに今となっては社内で修理出来る方がいらっしゃるかどうか。
車の整備同様「餅は餅屋」ただしマイナーメーカーはどちらも困り者で(^^
by gop (2007-06-28 17:08) 

gop

> '80XE PA96Eさん
経年劣化は致し方無いですが、時計も普段の取り扱いで全然違いますよ。
夏場はどうしても汗で汚れますから、防水なら毎日水で流してやるとか、
半年に一度バンドを外して、垢やゴミを掃除するだけで奇麗になります。

皆さん車やオーディオ、カメラ等はちゃんとメンテナンスしていても、
何故か時計はされない方が多いんですよね(誰とは無く..笑)
by gop (2007-06-28 17:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。