SSブログ

福山自動車時計博物館 -3 [日本車]

h1.jpg福山城 

刈谷城主 水野忠正の孫、水野勝成が1619年(元和五年)備後十万石の領主として入府し築いた城(家康の生母、於代の方は叔母)http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/fukuyamajyo/

...

DSCF1781.jpeg 水野家、松平家 家系図

福山自動車時計博物館に戻って、向かいの倉庫? 右奥に佇む怪しい車

h3.jpg

h2.jpg

これ、高知自動車工業が1948年から 75年頃まで限定製造した特大型三輪トラック

トクサン TF型(1965年式?)

主にトヨタ中型トラックのシャーシー改造によって製作され、搭載エンジンはトヨタ、フォード、シボレー、日産、三菱、いすゞ等様々、輸送力の大きさと山地の狭隘路でも小回りの利く三輪トラックの特性を兼ね備えていた事から特に四国を中心とした、西日本地域での林業輸送用として使用されたらしい

小杉次郎氏が手掛けたマツダのオート三輪に勝るとも劣らないデザインだが、地方の小メーカーが改造車として限定生産していた事から、詳細な資料は殆ど残されていない、現存数は僅か数台と言われる

エンジン形式 トヨタB型(水冷 6気筒 4サイクルガソリン)

排気量 / 3,400cc 最高出力 / 82ps     
全長 / 5,480mm 全幅 / 1,860mm トレッド / 1,400mm 全高 / 2,000mm 軸距 / 3,400mm 
車両重量 / 2,300kg 乗車定員 / 2名 最大積載量 / 2,500kg 最高速度 / 72km/h 燃料消費率 / 7km/l 

詳細は以下 Wikipedia参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E5%8F%B7

TOKUSAN TF型
http://www.asahi-net.or.jp/~IP3T-NKSN/Pages/B-classic/Qrp813.htm
 


コメント(12) 
共通テーマ:自動車

コメント 12

ナツパパ

3輪自動車って、わたしが子どもの頃そこら中で走っていたような覚えが
あります。
10年くらい前までは近所で現役だったんですが、流石に引退しちゃいました。
でも、先日訪れた中国ではずいぶん多く見かけましたよ。
あちらでは、まだまだ現役でがんばっていました。
by ナツパパ (2008-01-24 08:38) 

117おやじ

ウチの「三丁目」時代はマツダT2000とトヨタRTコロナ1500DXでした。
どちらも運転してないのがとっても残念......
(まだ脚がペダルに届かなかったのよ〜)
by 117おやじ (2008-01-24 09:17) 

セイウチ

こんばんは。
3輪自動車はトクサンではありませんが、父の仕事の関係で、子供の頃から身近にあって、よく乗せて貰った記憶があります。
モーガンの3ホイーラーを知る由もない子供の頃の僕にとっては、3輪自動車といえばトラックを指していたようです。
それと、PF先生はゴルフを運転中に、気を失ってしまい(過去にも時々あったそうですが)、反対車線に飛び出してしまい対向車と事故を起こしてしまったそうです。現在はニースのリハビリの静養所と自宅の交互で生活しているそうです(オフレコのほうが良いのかは判りませんが、そうお聞きしています)
by セイウチ (2008-01-24 20:39) 

GON

こんばんは。
形状がなんか「あしたのジョ−」のマンガの片隅に描かれているクルマのような感じですね。
多分マツダと思いますけど小学1年ぐらいですか、ちいさな商店街で何回か「転んで」いたのを見た記憶があります(笑)。
福岡でも有名だった、横にプロパンぶら下げて現役で仕事で走っていた三輪車、最近は見かけません。懐かしいですね。
まだあるのかなぁ。
by GON (2008-01-25 02:05) 

gop

> ナツパパさん
> 3輪自動車って、わたしが子どもの頃そこら中で走っていた
> ような覚えがあります。
オート三輪、70年代半ばまでは良く見掛けましたよね。

> でも、先日訪れた中国ではずいぶん多く見かけましたよ。
> あちらでは、まだまだ現役でがんばっていました。
中国、インド、東南アジアでは安価な三輪車は未だ未だ現役ですよね。
特に中国は多種多様、色々な形(オリジナルも..笑)があって面白いです。
http://4travel.jp/traveler/qiandongnan/album/10026001/
by gop (2008-01-25 05:27) 

gop

> 117おやじさん
> ウチの「三丁目」時代はマツダT2000とトヨタRTコロナ1500DXでした。
トクサンはT2000より一回り大きい印象でした。こんな車があったとは。

> どちらも運転してないのがとっても残念......
> (まだ脚がペダルに届かなかったのよ〜)
バーハンドルは手も届きませんでしたよねぇ。
このトクサンの初期型はバーハンドルだった様です、恐ろしい。
by gop (2008-01-25 05:28) 

gop

> セイウチさん
> 3輪自動車はトクサンではありませんが、父の仕事の関係で、
> 子供の頃から身近にあって、よく乗せて貰った記憶があります。
私が子供の頃、近所の米屋はミゼットかケサブローでしたね。
マツダのTは材木店とか大工さんが良く使っていた様に思います。

> モーガンの3ホイーラーを知る由もない子供の頃の僕にとっては、
> 3輪自動車といえばトラックを指していたようです。
我々がオート三輪の現役時代を知る最後の世代では無いでしょうか。
70年代、私も何台か現役車を記録しましたよ。
http://blog.so-net.ne.jp/987/2006-01-22-5

> それと、PF先生はゴルフを運転中に気を失ってしまい(過去にも
> 時々あったそうですが)、反対車線に飛び出してしまい対向車と
> 事故を起こしてしまったそうです。
そうなのですか、確かに検索するとこんな記事もありますね。
http://www.pitpass.com/fes_php/pitpass_feature_item.php?fes_art_id=29396

> 現在はニースのリハビリの静養所と自宅の交互で生活しているそうです
> (オフレコのほうが良いのかは判りませんが、そうお聞きしています)
それでも往復には運転をされているのでしょうねぇ。
1970年、PF先生が117のロードテストをされた時の事を、以前いすゞ
開発の方に伺ったのですが(箱根往復だった由)東名に乗って「即」全開、
御殿場までほぼフラットアウトだったそうです。

ホンダのサイトにこんな懐かしい記事が載っておりました。
http://www.honda.co.jp/sportscar/enjoy2/05/index2b.html

denbeyさんはPF先生にはお会いになった事はあるのでしょうか?
by gop (2008-01-25 05:33) 

gop

> GONさん
> 形状がなんか「あしたのジョ−」のマンガの片隅に描かれている
> クルマのような感じですね。
確かにオート三輪は下町に似合ってました。
昔、ドヤ街って何処にでもありましたからねぇ。

> 多分マツダと思いますけど小学1年ぐらいですか、ちいさな商店街で
> 何回か「転んで」いたのを見た記憶があります(笑)。
私も子供の頃見た事あります。物理の法則からして当然でしょうが(笑)

> 福岡でも有名だった、横にプロパンぶら下げて現役で仕事で走っていた
> 三輪車、最近は見かけません。懐かしいですね。まだあるのかなぁ。
私が現役車を最後に見たのは青梅の米屋さんのミゼットでした。
マニアの方は沢山いらっしゃるでしょうけど、仕事で使われていた車両は
流石にほぼ絶滅したのでは。三輪車自体も様変わりしましたよね。
http://blog.so-net.ne.jp/987/2005-10-31-3
by gop (2008-01-25 05:41) 

sugimecha

大型三輪なんでトクサンなんですね。(笑)
しかし3.4Lとは驚き。
横一列に3人乗れそうで乗れない2人乗・・・荷物が優先なんだな。
タイヤが5本なんで五輪車!これから中国で流行るかも?(爆)
by sugimecha (2008-01-26 20:08) 

gop

> sugimechaさん
> 大型三輪なんでトクサンなんですね。(笑)
新年会にいらっしゃった接骨院の先生もトクさんです(^^

> しかし3.4Lとは驚き。
> 横一列に3人乗れそうで乗れない2人乗・・・荷物が優先なんだな。
如何にして木材を沢山運べるかが課題だったのでしょうねぇ。

> タイヤが5本なんで五輪車!これから中国で流行るかも?(爆)
これも五輪でした(一番下)しかも後ろ4輪ははみ出てます(笑)
http://blog.so-net.ne.jp/987/2006-09-09

で、三河も備後も同じ水野家で、関係は結構深い様ですよ。
by gop (2008-01-27 05:30) 

トロツキー・タナカ

ジェミニも保存・展示しているのですね。
トクサンははじめて知りました。
もちろん まだ見たこともありません
ココ行きたいですね。早く(まだ行っていない)
心なしか トクサンの顔が
八栗ケーブルのケーブルカーのようにも見えます。

八栗ケーブル
http://jt221f.at.webry.info/200707/article_8.html
by トロツキー・タナカ (2008-01-27 22:43) 

gop

> トロツキー・タナカさん
> ジェミニも保存・展示しているのですね。
これが展示と言うかどうか、?ですけど(^^

> 心なしか トクサンの顔が
> 八栗ケーブルのケーブルカーのようにも見えます。
確かに似てますねぇ、同じ四国内でもありますし。
残念ながら、八栗のは0系を作った日立製作所笠戸工場製だそうです。
by gop (2008-01-28 05:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。