大阪万博の軌跡 -1 [EXPO]
テーマ館
今を去る事 39年前、万博中央駅を降りメインゲートを潜ると そこには巨大な空間
その正面には両手を広げて聳え立つ、岡本太郎作「太陽の塔」
太陽の塔の左右には、同じく太郎作「母の塔」「青春の塔」
テーマ館の中で最も広いこの空間が、現在=調和の世界である
人々はこの広場を通り地下に潜った後、塔内空中展示を巡り再びこの場所に帰って来る
過去・現在・未来の空間はその全体で壮大な宇宙観を表している
現在=調和の世界は万博に参加する全ての人を受け入れ、その人々が 人間存在の素晴らしさを体感する場である
現在=調和の世界は万博に参加する全ての人を受け入れ、その人々が 人間存在の素晴らしさを体感する場である
ここに集まった人種、国籍、言葉の違う人々が入り交じり、それらも展示の一要素となって人類の調和の世界を体現する、同時にそれは「祭り」の最大の喜びとなる
太陽の塔からのメッセージ より
テーマ館に五大陸を表す五つの塔 http://987.blog.so-net.ne.jp/2008-06-19
当時のチケット
チケット封筒 デザイン:杉浦 康平(1932.9.8 - )勝井 三雄(1931.9.6 - 2019.8.12)
今日より公開「ともだちの塔」
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/manga/20090119/index.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090119_expo_movie/
20世紀少年
http://www.20thboys.com/index.html
特別展 1970年 大阪万博の軌跡 2009 in 東京
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2008/expo70/index.html
つづく
1枚目の写真だけ見たとき違和感を感じましてね。
なんで、こんなに観客が少ないのだと。
また、gopさん関係者にまぎれて早朝にもぐりこんで撮影したのいかと。
by 戸川流 (2009-02-01 11:36)
上野の特別展は、会期短いのですね。
会期中に行けるかなあ。
by akira isida (2009-02-01 15:25)
この模型を見るだけでも行ってみたいです。
時間は作り出すもの...と分かってはいるのですが...うーむぅ。
by ナツパパ (2009-02-01 16:35)
> 戸川流さん
私が行った日の入場者数、一回目が42万人、二回目が25万人。
そんなに混雑していた記憶は無いのですけど、
http://expo70.exblog.jp/
流石に夏休み最後の頃は60万人を越えていた様ですね。
この会場は思いの外空いておりました(^^
by gop (2009-02-02 05:47)
> isidaさん
ここは写真撮影OKな所が良かったですね。
映画も面白そうです、お暇が出来ましたら是非。
by gop (2009-02-02 05:50)
> ナツパパさん
この模型、太陽の塔内部に展示してあったものと思うのですが。
来年は40周年で新資料館に永久展示?東京公開はこれが最後かも。
http://expo70.fc2web.com/boubi/images/ban09012201b.jpg
by gop (2009-02-02 05:57)
>>ここは写真撮影OKな所が良かったですね。
で、人間洗濯機の写真は・・・いや、自分で確かめてきます(笑)。
浦沢直樹のマンガは、どうも「YAWARA」あたりから苦手です。PLUTOもいまひとつ入り込めません。
by akira isida (2009-02-02 21:28)
と、当時のお写真ですかぁ!
す、凄いなあ・・・gopさんは当時から大人びた大人(笑)だったんですね?
子供だったのは入場料だけ?(^^;
by スギメチャ (2009-02-02 21:50)
あらためて大阪万博はすごいなぁと思いました
私の親いわく 数ある万博のなかで大阪万博が
一番よかった。国民の祭典と言うかんじが強かったとのことでした。
1970年のこんにちは
の歌で 当時の空気を嗅ぎ取っています。
岡本太郎や黒川紀章、横尾忠則も活躍していたし。
才能のある人たちがスパークしていたと言う感じです。
by トロツキー・タナカ (2009-02-03 00:19)
> isidaさん
洗濯機は火山灰が少なくなるであろう週末辺りと思ってました(^^
映画は何となくこれ風ですねぇ(笑)2000GTも出て来る様だし。
http://www.bandaivisual.co.jp/shinchan/otona.html
唐沢さんの愛車そのものなのかな。
by gop (2009-02-03 05:20)
> スギメチャさん
> と、当時のお写真ですかぁ!
な訳ないじゃないですか、ちゃんと読んでないなぁ..
当時撮った写真はこちら。小学生ならこんなもんです。
http://987.blog.so-net.ne.jp/2005-08-19
by gop (2009-02-03 05:23)
> トロツキー・タナカさん
愛知万博、全然感動無かったですねぇ。お祭りは派手じゃないと。
そうそう、ポスターを描かれた福田繁雄さん亡くなられましたね。
講演会、何回か聞きに行きましたよ、合掌。
by gop (2009-02-03 05:36)
>>洗濯機は火山灰が少なくなるであろう週末辺り
なんか火山灰と花粉が一緒に来て、周りで大変な人は大変みたいです(日本語が変)。
クレヨンシンちゃん、すごいですねえ。万博や夕焼けに喜んでいるオトナが子供たちにはこう見えているのか。確かに我々が小学生の頃の38年前といったら、戦前ですからねえ。
by akira isida (2009-02-03 20:13)
> isidaさん
戦前どころか、昭和じゃ無かったり(爆)
で、これの展示も期待していたのですが。
http://www.suzuki.co.jp/cpd/kids/kankyo/kankyo_02.html
http://img.doblog.com/61000/u60028/2000/FI2623465_1E.jpg
普段はスズキ本社ギャラリーに置いてある様で、見に行かないと。
by gop (2009-02-04 05:35)