SSブログ

大阪万博の軌跡 -2 [EXPO]

DSCF5108.jpg
生命の樹 

...

太陽の塔は人類の過去、現在、未来を貫き空中に噴き上げるエネルギーの体現である
日本万国博覧会を世界の人々が対等に交わる 神聖な祭り と捉え、その象徴として造られた
太陽の塔は地下展示と空中展示を結ぶ主動線で、観客はエスカレーターに乗って塔内を上昇した、
塔内展示は導入部、徒弟の炎、生命の樹、太陽の空間、生命の賛歌の五つの要素が有機的に結び合って構成されている

DSCF5115.jpg
DSCF5129.jpg生命の樹_2.jpg
「生命の樹」

生命の樹は太陽の塔のテーマ「生命のエネルギー」を集中的に表した物で、過去の世界から溢れるエネルギーは現在を抜け、未来へと開かれて行く
観客は地下展示場からエスカレーターに乗り、生命の樹を眺めながら太陽の塔の腕の中を抜け空中に出た生命の樹の基底部は直径1m、空中展示への連絡デッキを貫き、塔の先端まで伸びていた

生命の樹 詳細

中心の幹から広がる様々な枝には、原生生物から人間の誕生まで生物進化の過程に従って分類された、大小292体の生物模型が展示されていた
観客は生物模型の精巧な動きと多彩な照明演出、塔内に流れる「生命の讃歌」の音楽によってドラマチックな空間を堪能する事が出来た(館内説明より)http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kitada/doc/taiyo/life.htm

その他、テーマ館空中展示場には、

DSCF5123.jpg「渦巻都市」修復後、初公開

建築家アレクセイ・グトノフ(ソ連)の未来都市イメージを形にしたもの
空中展示はそれ自体一つの未来都市であり、未来住宅の様相を帯びたものであったが、特にアーバン・デザインによる
未来の居住空間の提言は夢と現実との関わり合いを描くものであり、外国及び日本の十人の建築家による暗示に富んだ作品は観客の目を見張らせた。(館内説明より)

空中展示場には黒川紀章のカプセル住宅(実物)も
http://987.blog.so-net.ne.jp/2007-10-19

2010年、万博40周年を機に「生命の樹」公開予定、現在耐震工事準備中

コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 12

ナツパパ

良くできた建築は、その空間に身を置くと素晴らしさが実感できるように
思います。
わたしも実際にいって、その空間を体験してみたいなあ。
by ナツパパ (2009-02-04 08:33) 

jamayan

4.5歳頃に行っているんですが、中は全く記憶にありません。
こういう風になってたんですねぇ。(汗)
昔、木造螺旋階段を作ったことはあるんですが、(外壁面は四角形)
思い出しただけで頭が、、。(冷汗)
by jamayan (2009-02-04 18:43) 

のり

そういえば、この太陽の塔の目玉に登った人がいましたね。もう古い話になりましたが・・・
by のり (2009-02-04 21:51) 

kanican

あれからもう40年たとうとしているんですね。
当時、入場口でオシアイヘシアイ状態で開場を待っていた記憶はあります。
あれから一度も万博公園には行ってないですが、来年はこの「生命の樹」を見に行こうと思います。
来年は僕も50歳、あ~すごいショック。
by kanican (2009-02-04 22:46) 

gop

> ナツパパさん
内部公開されるかどうか、未だ不確定要素も残っている様ですが、
耐震診断は終了している様ですね。さて、どうなるか。
http://www.expo70.or.jp/organization/pdf/nyuusatsu/h20/kekka/nkouji/1001.pdf

by gop (2009-02-05 04:57) 

gop

> jamayanさん
4-5歳では記憶無いでしょうねぇ。

> 昔、木造螺旋階段を作ったことはあるんですが、
木造螺旋階段と言えば、日本建築ではこちらが有名ですけど、
http://www.geocities.jp/aizu_sazaedo/
本来、右回りと左回り、どちらが普通なのかな?

by gop (2009-02-05 05:04) 

gop

> のりさん
太陽の塔にろう城した目玉男、居ましたねぇ。
http://expo70-web.hp.infoseek.co.jp/medamaotoko.html
http://booxbox.cocolog-nifty.com/tahara/2007/10/20071007_2d2b.html

以前、TVの特番でご本人が出られてましたよ。
現在は北海道旭川でランジェリーショップを営んでいるそうで。

by gop (2009-02-05 05:14) 

gop

> kanicanさん
公開直後は凄い人でしょうねぇ、また入場制限(^^?
半世紀生きた証として、お子様にもあの感動を伝えてあげて下さいな。

by gop (2009-02-05 06:13) 

スギメチャ

エスカレーターに乗ってた事だけ記憶がありますねえ。
たしか小2だったかな?
おじさんのコロナで連れてってもらい、
帰りの車内でチェリオオレンジ飲んでしばらくしたらおゲが出ました。
(もちろん車内)

うーん、あんま良い記憶は無いですねえ。(^^;
by スギメチャ (2009-02-06 20:53) 

akira isida

模型制作は円谷プロなんですね。今だったら海洋堂が作るのだろうか(笑)。

らせん階段・・・犬吠埼の灯台くらいしか登ったことないです(笑)。


by akira isida (2009-02-06 21:19) 

gop

> スギメチャさん
私は新幹線〜今は無き北大阪急行だったなぁ。
http://www.ab.auone-net.jp/~azm01/page051.html

会場近く、公団アパートの様な所に泊まった事を覚えているのですが、
あれは何処だったんだろう?誰か教えて下さい(笑)

> うーん、あんま良い記憶は無いですねえ。
そりゃ可愛そう。ま、小二ならしょうがないか。
本日、当時の写真載せました(^^

by gop (2009-02-07 06:43) 

gop

> isidaさん
遅ればせながら、第一章借りて来て見ました>20世紀少年
これ一応許可取っているのでしょうねぇ(フォント同じ)(^^
http://pira-ephp3.jugem.jp/?eid=123

タイムスリップグリコの大阪万博編はしっかり集めましたよ。
http://www.ezaki-glico.net/chara/tsg_expo70/
フィレンツェ、ドゥオモの螺旋階段はめちゃ疲れたっけ。

by gop (2009-02-07 06:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。