SSブログ

岡本太郎 -54「二子」 [TARO]

DSCF0463.jpg
岡本かの子文学碑「誇り」(1962) 

...

この碑は地元有志の発意により、芸術家の岡本太郎と建築家の丹下健三の協力を得、

昭和37年11月に建てられたもので 太郎がモニュメント製作、丹下が台座と築山を設計

DSCF0456.jpgDSCF0458.jpgDSCF0472.jpg

太郎は亡き父岡本一平と 母かの子が こよなく愛したこの地 二子の多摩川の畔を懐かしみ

この碑を「誇り」と命名した 高津観光協会 高津区役所(現地案内板より)

すぐ横は多摩川河川敷

多摩川の散歩道
http://www.city.kawasaki.jp/30/30ryoku/home/sanpo/sanpo04.htm
二子神社「岡本かの子文学碑」
http://www.city.kawasaki.jp/88/88bunka/home/top/stop/dokuhon/t0410.htm
岡本かの子 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E3%81%8B%E3%81%AE%E5%AD%90

この日のお昼は「餃子の王将」


コメント(7) 
共通テーマ:アート

コメント 7

akira isida

地名の読みは「フタゴ」なのに東急の駅名は「フタコシンチ」なのが不思議.まあ谷保も「ヤホ」「ヤボ」の両方ありますから「Yahoo」もありかな.

王将はしばらく行ってないです.前は「5人前or4人前のどっにするか」だったのに,最近はめっきり弱気で「3人前とビール」です.

by akira isida (2010-04-25 12:05) 

gop

> isidaさん
川崎側(高津)が二子、東京側(世田谷)が玉川、合わせて「ニコタマ」
国分寺+立川=国立みたいな(^^ この街も再開発で随分変わりましたね。

先日サンデーNEXTで王将の新人研修やってましたが、まぁ凄かったです。
http://www.labornetjp.org/news/2010/1271384797341staff01

by gop (2010-04-25 17:32) 

ナツパパ

素敵な像ですね。
今にも飛躍するか、という造形が良いなあ。
子どものわたしだったら、このコンクリートの台は必ず上ってますね、うん。
by ナツパパ (2010-04-25 21:18) 

gop

> ナツパパさん
リンク先の写真にある様に、昔は台座全面にタイルが貼られてました。
隣は公園ですから子供は昇るでしょうねぇ、剥がれるのも致し方無し(^^

by gop (2010-04-26 05:10) 

GON

たまたま今ローカルテレビを見ていましたら、
福岡の新天町の食堂に岡本太郎の絵が飾ってあるんですってね。
こんなに近くに「常設」してるとは・・・
ご存知だったら失礼しましたははは。
http://www.shintencho.or.jp/special/okamototaro/index.html
by GON (2010-05-06 16:39) 

GON

なんか前に言ってましたっけ?
明日からプチ入院です。あはは。
by GON (2010-05-06 18:32) 

gop

> GONさん
これ知りませんでした、今年の年末行かなきゃ(笑)
しかしオヤジになると段々ボロくなって来ますねぇ(お互いに)
くれぐれもご無理なさらず、お大事に。

by gop (2010-05-06 20:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。