SSブログ

寒庵 [お食事]

CIMG0212.jpgCIMG0230.jpg
someone 

...

父は自宅の庭について書く事が多かった

四季の移ろいを新緑や紅葉に感じていて、それを事あるごとに書く物だから
ずいぶん広い庭の様に思われていた方が多かった

しかし、実際はわずか幅が五間の奥行き三間で、ひいき目に計っても
十五坪と言うところだろう

あるとき、連載していた「男性自身」で性懲りも無く庭の事にふれ、
そこに茶室を造る事が夢だと書いた

もとより猫の額程の庭である、出来る筈も無い相談だった
しかも、父はその茶室の名前は「寒庵」である、とまで書いた
 
CIMG0228.jpg
英語の "someone" である

コピーライターでもあった父はよくこの手の洒落たネーミングをした

父が茶室の事を書いてからしばらくして「押田」の押田さんが我家にやって来た

実は店内に茶室仕立ての座敷を造る事になったのだが、ついてはお願いがあるとの事だった
その座敷を「寒庵」と名付けたいのだがいかがでしょうか、と言うのだ

父は即座に快諾した

CIMG0214.jpgCIMG0222.jpg
徒歩数分といえば庭の続きと言ってもいい

ちょいと庭先のはずれに離れがあり、それが茶室になっている、と言う塩梅だ

父の書と関頑亭先生の仏画が床の間に飾られた六畳間
我家の離れとして、現在も来客の接待などに利用させて頂いている

山口正助「山口瞳の行きつけの店」より

個人的に 関東風はダメ  関西(名古屋)風が好みです、ご免なさい


山口瞳「行きつけの店」
サントリー 不朽の広告作品


コメント(22) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 22

masa117

Gopさんの食べ物に対する姿勢を見習いたいです。

僕も出張に出れば記憶には無いけれど、地方の名店に行っているはずだが、地元ではただの一般人。

行きつけの店はバーミヤン・びっくりドンキー・がってん寿司・・・
あっ、最近、讃岐うどんの丸亀にはまってます。


by masa117 (2010-07-25 07:23) 

akira isida

今日は南極(極地研)に避暑に行ってまして,「オキアミの軍艦巻き」「ワラジムシの握り」なんて馬鹿な想像してました.

このお店は富岡が本店なんですね.使うウナギは愛知の一色町産ですか.これだけシラスウナギが採れなくなると,いつまでウナギが食べられるのか分かりませんね.

もはや「ほんとのウナギ好きは,天然物は食べてはいけない」ようです.

by akira isida (2010-07-25 08:30) 

gop

> masa117さん
普段は名店より迷店に行く方が多いですよ。
しっかし暑いですねぇ。たまには寒庵で涼んで鰻、と洒落込んだのですが。
結局、帰り道大汗かいてしまいました(^^

by gop (2010-07-25 16:16) 

gop

> isidaさん
この時期、何処の鰻屋も養殖物ばかりでしょうねぇ。
愛知県一色町、鰻生産量日本一はあまり知られていない様で。
http://mainichi.jp/life/food/news/20100724ddq041040015000c.html

このワラジムシは御免被りたいが..
http://enema.x51.org/x/04/07/0815.php
奇妙生物図鑑
http://homepage2.nifty.com/kimyouseibutu/

by gop (2010-07-25 16:17) 

ナツパパ

はて、今日が土用でしたっけ。
こういう記事を拝見しちゃったからには、昼ご飯は鰻丼ですねえ。
近所に名店...無いなあ。
「とんでん」や「華屋余兵衛」の鰻丼ではチト寂しいし...
by ナツパパ (2010-07-26 09:07) 

ヨシコ

「押田」の鰻、さすがに美味でしたか?
我が家のランチも本日は鰻です!
ニカさんが高級国産鰻!?を、スーパーで買って来てくれちゃったもんで...。
by ヨシコ (2010-07-26 11:51) 

gop

> 夏パパ(^^さん
土用(どよう)とは、
五行思想に基づく季節の分類の一つで、各季節の終わりの約18日間の事。
一般的には夏の土用を指し、鰻を食べる習慣がある。だそう(Wikiより)
こんな土用計算サイトがありました。
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/sub/doyou.htm

> 「とんでん」や「華屋余兵衛」の鰻丼ではチト寂しいし...
最近じゃ吉牛にもありますからねぇ。
http://www.yoshinoya.com/info/index3.html

by gop (2010-07-26 19:04) 

gop

> ヨシコさん
本来、焼きは関東風より関西風が好みなんですが(名古屋は関西風)
http://unagi-kawakami.co.jp/jiyaki.htm
ヨシコさんちはどちらなのかな?
(中山道では諏訪、岡谷付近、東海道では浜松付近が境界らしい)

押田は関東風ですがタレが絶品、しかしランチが鰻丼とは流石ヨシコ家。

by gop (2010-07-26 19:05) 

欠食児童

ガキの頃は近所の川で鰻釣ってブツ切りにして塩焼きで食ったりしましたけどね・・・今や天然鰻なんぞ高級品ですもんね。
 所でGopさんの社用メアドがfailで返されてしまいます。
 至急(でも無いけど)最新メアドご連絡賜り度。
よさげなお店がそこ此処に・・・
by 欠食児童 (2010-07-26 19:53) 

スギメチャ

仕事のみならず「寒案」なら得意かな。(^^;
by スギメチャ (2010-07-26 21:22) 

gop

> 欠食児童さん
メアドよりメイド(天然?)の方が良かったり。
中神で二千ベロな居酒屋見つけました「早い・安い・美味い!」

by gop (2010-07-27 04:53) 

gop

> スギメチャさん
私の場合、悪寒は良くしますけど...
ところで十一八さんの鰻は一色町産なのでしょうか?
http://sugimecha.exblog.jp/13708315/

by gop (2010-07-27 04:54) 

スギメチャ

>十一八さんの鰻は一色町産なのでしょうか?
浜名湖産だったら笑ってしまいますが・・・今度行ったら確認しときます。
ってドジョウはもう買いに行くことは無いかな。(^^;
by スギメチャ (2010-07-27 07:23) 

jamayan

昨日gopさんの記事を思い出して、急遽鰻を買いに走りました。^^;
スーパーのおつとめ品でしたが。(汗)
子供らが鰻苦手なので財布が助かります。^^;
by jamayan (2010-07-27 19:33) 

gop

> スギメチャさん
「三河一色うなぎまつり」なんてあるんですね、鰻丼一杯700円。
http://unaginews.blog.so-net.ne.jp/2010-06-04
「うなぎ日本養殖新聞・blog」凄いです。
http://unaginews.blog.so-net.ne.jp/

これ、パンジャさんの絵?
http://ameblo.jp/unax1974/image-10600939186-10278311669.html

by gop (2010-07-27 20:05) 

gop

> jamayanさん
スーパーの鰻はチンするとグチャグチャ(やりすぎるとカチカチ)
になりますから、面倒でも少し焼いた方が良いですね。
そちらはスーパー鰻も関西風なのかなぁ?

by gop (2010-07-27 20:09) 

kanican

そういえばハイボールが流行りすぎちゃって、角瓶の出荷調整という
ニュースがありました。
そのせいでしょうか、ちょっと味なサントリーのCM、見ませんね。
by kanican (2010-07-27 23:23) 

gop

> kanicanさん
ハイボール、ついにトリスバージョンが出ますね。
http://www.suntory.co.jp/whisky/torys/
柳原良平作アンクルトリスも懐かしいなぁ、CM楽しみ。
http://www.suntory.co.jp/whisky/torys/charactor.html

と言う事で、サントリー繋がりと言うお話でした。
ただ、私も金麦より麦ホップが良いな(^^

by gop (2010-07-28 05:39) 

jamayan

>そちらはスーパー鰻も関西風なのかなぁ?
ですよ!!^^
めんどくさいんですが、一度フライパンで酒蒸しにしてから
ちょっとだけ焼いて食べてます。^^

これからの季節、麦ホップに合うのは間違いなしです!^^
http://www.kirin.co.jp/about/area/b/shikoku/0909hamo/index.html
by jamayan (2010-07-28 19:05) 

gop

> jamayanさん
やっぱ、ある程度パリッとした方が美味いですよねぇ>鰻

ハモはそちらから京都まで、生きたまま輸送出来た数少ない魚だとか。
夏は川床、ハモ料理(と、舞妓は〜ん)に限りますなぁ(^^

by gop (2010-07-28 21:16) 

GON

こちらでは柳川ですね。川下りして食べるセイロ蒸しです。
http://www.yanagawa-cci.or.jp/kigyo/kigy0361.html
柳川の人間ではないのでここしか知りませんが・・・。

by GON (2010-07-29 00:11) 

gop

> GONさん
柳川と聞くと、東京人は柳川鍋(どぜう)を想像してしまうのですが、
柳川名物は「鰻の蒸篭蒸し」なんですよね(もちろん鍋もありますが)
http://www.yanagawa-net.com/tabedokoro.html

鰻の柳川(風?)鍋なんてのもあるから始末が悪い。
http://www.digistyle-kyoto.com/study/recipe/obanzai/obanzai_03_2.html
久しく食べてないです...>蒸篭蒸し

by gop (2010-07-29 05:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。