117系が、リニア・鉄道館で展示されていました。現役の同僚を差し置いて、休憩場所として隠居ライフしてました。 by manamana (2011-03-24 06:48)
おお、117系はまだ現役なのですか。新快速で活躍していた当時は輝いていたなあ。JR東では逆立ちしても、こういう発想は出てこないかもしれませんね。 by ナツパパ (2011-03-24 07:48)
のぞみ、かなえ、たまえ・・・とくれば出てこないわけにはいきません。(^^gopさんも東京脱出を考えてます? by kanican (2011-03-24 19:26)
せっかく九州新幹線も全通したのにねえ…「みずほ」という名前が悪かっのかも(笑). by akira isida (2011-03-24 21:19)
> manamanaさん大垣区の車両みたいですね。http://railf.jp/news/2010/11/16/145900.html by gop (2011-03-24 22:08)
> ナツパパさん117はシブトイんです。ま、殆どここで昼寝しているみたいですけど(ウチの117みたく) by gop (2011-03-24 22:08)
> kanicanさん気仙沼ちゃん、無事だった様で何より。http://www.k-macs.ne.jp/~kuriko/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000001-sanspo-ent> gopさんも東京脱出を考えてます? 名古屋も危なそうなので、行くなら九州かな。 by gop (2011-03-24 22:09)
> isidaさん「みずほ」区の隣、南区には「さくら」駅もあります(名鉄本線)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E9%A7%85_(%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C) 「あつた」駅前(東海道線)に住んでた山下君、連絡下さい(高校同級生) by gop (2011-03-24 22:09)
117系は隠れた名車ですね。大阪でも名古屋でもスターだった時期が短い、トリックスターという役回りでしたね。 by Cedar (2011-03-24 22:37)
117は名古屋駅で見てますね。撮影しているのに掲載していないなぁ、名鉄のポケモンばかりで・・。九州も東北も新型なのに・・残念。函館が新幹線使って日帰りと考えているのは私だけかな。 by イノウエ (2011-03-25 01:30)
> Cedarさん117、昔は良く乗ったものですが>車も電車も仰る通り、旧型車と新型車の狭間で微妙な車両でしたね。 by gop (2011-03-25 06:25)
> イノウエさん中京圏に於けるJR名鉄通勤車両の格差は明らかで。私も久々にのりました>JRで、ヒルズ28日も無理そうです、明日明後日時間見つけて行くかな。 by gop (2011-03-25 06:27)
>ヒルズ28日も無理そうです 恒例の花見は?? by 欠食児童 (2011-03-26 03:45)
> 欠食児童さんやるなら幹事宜しくお願い致しますm(__)m by gop (2011-03-26 07:06)
中電の原発は日本一いや世界一危険地帯にあります。行くならやっぱ福岡でしょう。(^^; by スギメチャ (2011-03-26 18:43)
> スギメチャさん玄海原発は発電再開延期、でもヤフードームのナイターは行うそうで。http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/27/kiji/K20110327000507140.html by gop (2011-03-27 13:05)
> かなえ > ...思いつかなかったのね。(^^)かなえと言えばこれでしょう。http://abc0120.net/words/abc2007101109.html> 一年半前、飯田線で乗ったっけ鉄仮面は湖西線で乗りました。 by Capitano (2011-03-28 23:12)
> Capitanoさん昨日の電話、すいませんでした。来週は飯田線でしたっけ?今年も花見は無理そうな。 by gop (2011-04-03 15:24)
いえいえ、どういたしまして。> 来週は飯田線でしたっけ?今年も花見は無理そうな。来週は晴れると良いですが。週末忙しくて花見している暇無いかも。 by Capitano (2011-04-03 22:35)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
CG CLUBweb CGPaper Museum岡本太郎美術館イサムノグチ庭園美術館伝兵衛の部屋 / denbeyさん編集長のーと / ぐじゃまいさんWristyling / GOPF.B.Monomono Gop / GOPWristyling seasaa / GOP
Porsche AG.Porsche UK.Porsche JapanValmet Automotive今は未だ人生を語らず / gop
JR EAST JAPANSKYTIME / GONさん117History / 117Historyさん今週の写真 / gengenさん
約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホ版が見辛い場合は画面下「PC版を見る」を選択してご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。
117系が、リニア・鉄道館で展示されていました。
現役の同僚を差し置いて、
休憩場所として隠居ライフしてました。
by manamana (2011-03-24 06:48)
おお、117系はまだ現役なのですか。
新快速で活躍していた当時は輝いていたなあ。
JR東では逆立ちしても、こういう発想は出てこないかもしれませんね。
by ナツパパ (2011-03-24 07:48)
のぞみ、かなえ、たまえ・・・とくれば出てこないわけにはいきません。(^^
gopさんも東京脱出を考えてます?
by kanican (2011-03-24 19:26)
せっかく九州新幹線も全通したのにねえ…
「みずほ」という名前が悪かっのかも(笑).
by akira isida (2011-03-24 21:19)
> manamanaさん
大垣区の車両みたいですね。
http://railf.jp/news/2010/11/16/145900.html
by gop (2011-03-24 22:08)
> ナツパパさん
117はシブトイんです。
ま、殆どここで昼寝しているみたいですけど(ウチの117みたく)
by gop (2011-03-24 22:08)
> kanicanさん
気仙沼ちゃん、無事だった様で何より。
http://www.k-macs.ne.jp/~kuriko/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000001-sanspo-ent
> gopさんも東京脱出を考えてます?
名古屋も危なそうなので、行くなら九州かな。
by gop (2011-03-24 22:09)
> isidaさん
「みずほ」区の隣、南区には「さくら」駅もあります(名鉄本線)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E9%A7%85_(%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C)
「あつた」駅前(東海道線)に住んでた山下君、連絡下さい(高校同級生)
by gop (2011-03-24 22:09)
117系は隠れた名車ですね。大阪でも名古屋でもスターだった時期が短い、トリックスターという役回りでしたね。
by Cedar (2011-03-24 22:37)
117は名古屋駅で見てますね。
撮影しているのに掲載していないなぁ、名鉄のポケモンばかりで・・。
九州も東北も新型なのに・・残念。
函館が新幹線使って日帰りと考えているのは私だけかな。
by イノウエ (2011-03-25 01:30)
> Cedarさん
117、昔は良く乗ったものですが>車も電車も
仰る通り、旧型車と新型車の狭間で微妙な車両でしたね。
by gop (2011-03-25 06:25)
> イノウエさん
中京圏に於けるJR名鉄通勤車両の格差は明らかで。
私も久々にのりました>JR
で、ヒルズ28日も無理そうです、明日明後日時間見つけて行くかな。
by gop (2011-03-25 06:27)
>ヒルズ28日も無理そうです
恒例の花見は??
by 欠食児童 (2011-03-26 03:45)
> 欠食児童さん
やるなら幹事宜しくお願い致しますm(__)m
by gop (2011-03-26 07:06)
中電の原発は日本一いや世界一危険地帯にあります。
行くならやっぱ福岡でしょう。(^^;
by スギメチャ (2011-03-26 18:43)
> スギメチャさん
玄海原発は発電再開延期、でもヤフードームのナイターは行うそうで。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/27/kiji/K20110327000507140.html
by gop (2011-03-27 13:05)
> かなえ
> ...
思いつかなかったのね。(^^)
かなえと言えばこれでしょう。
http://abc0120.net/words/abc2007101109.html
> 一年半前、飯田線で乗ったっけ
鉄仮面は湖西線で乗りました。
by Capitano (2011-03-28 23:12)
> Capitanoさん
昨日の電話、すいませんでした。
来週は飯田線でしたっけ?今年も花見は無理そうな。
by gop (2011-04-03 15:24)
いえいえ、どういたしまして。
> 来週は飯田線でしたっけ?今年も花見は無理そうな。
来週は晴れると良いですが。
週末忙しくて花見している暇無いかも。
by Capitano (2011-04-03 22:35)