SSブログ

リニア・鉄道館 [中部 鉄道]

DSCF4581.jpg
300X : 443km/h   MLX01-1 : 581km/h

...
 
DSCF4681.jpgDSCF4666.jpgDSCF4662.jpg
C62 17 : 129km/h vs  The Mallard : 203km/h

DSCF4660.jpg ED18

何れも見たり乗ったりした車両ばかりで懐かしい

ただ、お目当ての限定弁当は殆ど売り切れ...

DSCF4687.jpgDSCF4587.jpg

コメント(24) 
共通テーマ:旅行

コメント 24

akira isida

私にとっては,鉄博と違って馴染のない車両が多いです.新幹線は除いてですが.

お弁当売り切れのわりに,展示フロア空いてますね.

by akira isida (2011-05-26 05:49) 

manamana

自分が実際に乗ったり見たり、
または佐久間で会ったりした車両がたくさんありました。
天窓を通して自然の光が注がれるのも、良かったと思いました。
by manamana (2011-05-26 06:06) 

ヨシコ

リニアが通る中央新幹線。
開通したら川路の実家から見えるかも。
名古屋も近くなりますなあ。
by ヨシコ (2011-05-26 11:10) 

ナツパパ

さすがJR東海系の車両は充実してますねえ。
クモハ52は、いずれJR西日本から返還請求が来るかも。
なにせ阪神間快速運転の塗り分けですものねえ。
by ナツパパ (2011-05-26 19:34) 

欠食児童

今日新橋近隣の某キャリアさんにご挨拶に参りました。
 集まるメンバーの中に田舎モノが居たのでSL前指定で無事全員集合したのですがね。
 隣で怒鳴るおやぢ曰く「だからSLの前に居るってば」と?「だからSLの車輪の前で待ってたじゃん」と応酬するもう一人のおやぢ。
 似て非なるモノでそりゃ全然反対側ですわな。

遠い目Gopさん
>懐かしい
 やっぱ500系でしょ?(クク・・クドイ)
 

by 欠食児童 (2011-05-26 21:55) 

gop

> isidaさん
東海地区に散らばっていた保存車両を掻き集めたみたいですが。
どうせならパノラマカーを展示する位の度量の広さが欲しかった所、

で、着いたのはお昼過ぎです(平日ってのは秘密(^^;;)

by gop (2011-05-26 22:04) 

gop

> manamanaさん
鉄博と比べたら建物の造りは雲泥の差ですね、流石ケチなJR倒壊。
車両の入れ替えも大変そうな(そもそも入れ替えするのか?)

by gop (2011-05-26 22:04) 

gop

> ヨシコさん
各停でも飯田から名古屋まで20分、品川まで40分、速いですねぇ。
しかも以下ルートだとしたら新飯田駅はヨシコ家至近、バンザ〜イ!
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081029/527533/

飯田線の高速化は無理みたいですけど(残念)

by gop (2011-05-26 22:04) 

gop

> ナツパパさん
52001が吹田工場に保存してあるみたいです。
52004は言い出せん、じゃない飯田線仕様に戻して欲しかった。

by gop (2011-05-26 22:05) 

gop

> 欠食児童さん
TVインタビューされなくて何よりでした>新橋駅前
残念ながら館内には養老饂飩はなかったでしゅ(っぽっぽ)

by gop (2011-05-26 22:05) 

のり

ここは、ぜひ一度訪問してみたいと思っております。
復元された流電、最晩年に乗車いたしました。
by のり (2011-05-26 22:47) 

Capitano

> ただ、お目当ての限定弁当は殆ど売り切れ...
駅弁食べに行った訳じゃないでしょ。(w

by Capitano (2011-05-26 22:52) 

Capitano

> やっぱ500系でしょ?(クク・・クドイ)
ここに置く訳無いじゃん。
by Capitano (2011-05-26 22:53) 

Capitano

> 東海地区に散らばっていた保存車両を掻き集めたみたいですが。
> どうせならパノラマカーを展示する位の度量の広さが欲しかった所、
須田コレクションだってまだここに移しきれてないのですから、私鉄にまでは手は回らないですね。名鉄にやって貰うしか無いでしょうね~。

> 鉄博と比べたら建物の造りは雲泥の差ですね、流石ケチなJR倒壊。
作りはチャチでも取り合えず屋根があるだけ露天よりましですが、問題なのは展示ブースの奥に押し込められた車両です。
折角佐久間レールパークから運んできたのに、並べて置いているだけじゃね~。
当初から懸念されていた通り、結局新幹線アピール展示場になっている様相が。
モハ63を復元した事は大いに評価出来ます。
63系と80系2次車が現存していない事は大問題でしたから。

> 車両の入れ替えも大変そうな(そもそも入れ替えするのか?)
鉄博と違ってそういう事は想定されていなさげな配置ですね。

> 52004は言い出せん、じゃない飯田線仕様に戻して欲しかった。
全く同感です。
飯田線に居た期間の方が長かったんだし、何でも初期型に戻せば良いとは思いません。
東海地方の人たちに取っては飯田線仕様の方がなじみがあるだろうし。
by Capitano (2011-05-26 23:18) 

Cedar

様々なご意見があるようですが、私はテーマパーク丸出しの鉄博よりこちらのほうが良さそうに見えます。建物がせこいんですか?
by Cedar (2011-05-27 00:59) 

gop

> のりさん
仰る通り一度で良いかも(笑)プラネタリウムと合わせてどうぞ。

by gop (2011-05-27 05:20) 

gop

> Capitanoさん
中京圏スピードの歴史を語るなら、愛電名岐vs旧国鉄の流電でしょう。
ナマズにイモムシ、52、80系、パノラマカー...(但しナマズは現存せず)
流線型車両のデザイン変遷が一同に見れるってのは良いと思うがなぁ。

弁当は取りあえず名古屋めしに拘っている様で。

by gop (2011-05-27 05:20) 

gop

> Cedarさん
問題はリピーターが多いかどうかですねぇ、企画次第。
河村さんが言う様に、蒸気やパノラマカー走らせたら盛り上がるかも。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110305/dms1103051123000-n1.htm

さて三年後どうなっているか。

by gop (2011-05-27 05:21) 

スギメチャ

奥さまは何着ても似合いますね。(どこ見てんだ)
by スギメチャ (2011-05-28 06:19) 

gop

> スギメチャさん
アテンダントのおねーさんの制服がいいです(もちろん本体も)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20110305/dms1103051123000-p8.htm

スギメチャさんの奥様如何?
http://kyusaku.jp/d10447936.html

by gop (2011-05-28 08:38) 

JMB/じぃ

お久しぶりです。
来週とまりで名古屋出張なんですが、行く時間はないんだろうなぁ…
7月末に某博士と中京方面に出撃するという噂はあるんですが(笑)
by JMB/じぃ (2011-05-28 18:17) 

gop

> JMB/じぃさん
こちらこそご無沙汰です。
相変わらず世界中飛び回っておられる様で何よりです(^^

Capitanoさんと中京方面ですか、はて飯田線完乗の次は?
セントレアから何処かへお出かけ?

by gop (2011-05-29 04:35) 

okuruma

こんばんは。
コメントが出遅れてしまいましたが、さっそく行かれたのですね。
旧車は佐久間レールパークで見たものが多いようですが、100系の2階建て車両がいいですね。
友人と行った中学の卒業旅行(笑)で、デビュー間もない100系食堂車で食べたことを思い出しました。
こういう環境では、駅弁目当てでなくても、駅弁を食べたくなるのはわかる気がします。
鉄博のように、駅弁を食べるためみたいな車両もあるのでしょうか?
見に行くなら、落ち着いた2・3年後でしょうか。
by okuruma (2011-05-31 22:02) 

gop

> okurumaさん
2階建て100系は食堂車です、残念ながらここで弁当は食べれませんが。
屋外展示の117系がお食事処になってますが、土日は何時も満員らしく。
当面、平日に行かれた方が宜しいかと。

フランス料理を出す高級車両も良いですが、カレーライスがある食堂車、
是非復活して頂きたいものです。

by gop (2011-06-01 05:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。