カレンダー
約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。著作権の放棄はしておらず無断転載厳禁としております。ご入用の場合その旨コメントをお願い致します。
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]記事検索
読んでいるブログ(RSS)
- 気象予報士 関口奈美オフィシャルブログ「なみ天ブログ」Powered by Ameba 12/06NEW
- great G-SHOCK world 12/06NEW
- デジカメinfo 12/06NEW
- DRFC-OB デジタル青信号 12/06NEW
- 日々のつれづれ(5代目) 12/06NEW
- 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄! Powered by Ameba 12/06NEW
- EVsmartブログ 12/06NEW
- 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース 12/06NEW
- 風旅記 12/06NEW
- 自動車評論家 国沢光宏 12/06NEW
- ギャラリービブリオ店番日記 ~蕃茄庵日録~ 12/06NEW
- Les Artisans 12/06NEW
- 私の積み重ねた整備経験とセオリー! 12/06NEW
- 旧車とわたしの・・・♡ 12/06NEW
- ---117クーペとともに--- 12/05NEW
マイカテゴリー
- 海外(49)
- 海外 鉄道(31)
- 関東 鉄道(19)
- 信州北陸 鉄道(9)
- 中部 鉄道(59)
- 関西 鉄道(14)
- 山陰山陽 鉄道(4)
- 九州 鉄道(14)
- 蒸気機関車(32)
- 電気機関車(9)
- ああPorscheへの道(44)
- ああBMへの道(10)
- ドイツ車(17)
- イタリア車(8)
- フランス車(14)
- イギリス車(14)
- アメリカ車(8)
- 韓国車(9)
- 日本車(18)
- TOYOTA(5)
- HONDA(9)
- MAZDA(10)
- ISUZU(5)
- 117coupe(26)
- 草ヒロ(8)
- Auto Show(42)
- carrozzeria(12)
- Isamu Noguchi(20)
- TARO(67)
- EXPO(21)
- Paper museum(21)
- design art museum(29)
- 飛行機(6)
- 写真 カメラ(40)
- 自然(51)
- 建築(70)
- 腕時計(24)
- 家電 雑貨(21)
- 音楽(27)
- TV 映画(12)
- 漫画 アニメ(13)
- 飲み会(45)
- お食事(86)
- お酒(10)
- 九州関連(4)
- 名古屋関連(36)
Link
CG CLUB
web CG
Paper Museum
岡本太郎美術館
イサムノグチ庭園美術館
伝兵衛の部屋 / denbeyさん
編集長のーと / ぐじゃまいさん
Isuzu Link
JR EAST JAPAN
SKYTIME / GONさん
117History / 117Historyさん
今週の写真 / gengenさん
Porsche Link
Eunos Link
Eunos Roadster Fan Club
ロードスターとビートルズとカメラ / mm414 さん
最近のコメント
monomono
月別表示
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(4)
- 2023年10月(7)
- 2023年09月(5)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(4)
- 2023年04月(4)
- 2023年03月(4)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(5)
- 2022年07月(6)
- 2022年06月(4)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(3)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(6)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(3)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(2)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(4)
- 2020年12月(10)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(5)
- 2020年09月(5)
- 2020年08月(6)
- 2020年07月(7)
- 2020年06月(8)
- 2020年05月(17)
- 2020年04月(13)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(5)
- 2020年01月(5)
- 2019年12月(4)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(5)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(4)
- 2019年07月(7)
- 2019年06月(5)
- 2019年05月(5)
- 2019年04月(3)
- 2019年03月(3)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(4)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(1)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(3)
- 2018年07月(1)
- 2018年06月(2)
- 2018年05月(1)
- 2018年04月(1)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(2)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(1)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(2)
- 2017年04月(3)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(2)
- 2017年01月(4)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(5)
- 2016年09月(2)
- 2016年08月(2)
- 2016年07月(2)
- 2016年06月(4)
- 2016年05月(4)
- 2016年04月(2)
- 2016年03月(3)
- 2016年02月(1)
- 2016年01月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(3)
- 2015年08月(2)
おかえりなさいませ!と言ってみたものの
ここは九州?どこなのでしょう...?
おかげさまで、こちらはお正月早々から
連日忙しくしております。
今年もどうぞよろしくです。
by ヨシコ (2017-01-12 19:40)
関西地方も穏やかな三が日でした。
恒例の「阪堺詣で」を3日に済ませましたが、やはり住吉公園行きのない寂しさがつのりました。
撮り鉄さんの姿も昨年よりはるかに少なく、その点では落ち着いた住吉界隈でした。
by のり (2017-01-12 20:30)
写真で拝見するととても素敵な旅行だったようで。
穏やかな風景が素晴らしいなあ。
狛犬の眼差しも惹かれます。
by ナツパパ (2017-01-13 09:20)
お正月はホンマに暖かい日が続きました。
ただ、今日は北風強く極寒でした。(屋根の上で一日滞在)
先日のえべっさんで早くも今年3回も詣でてます。^^;
今年もよろしくお願いいたします。
by szo (2017-01-13 16:45)
> ヨシコさん
今回は成田EXPを奮発して順調なスタートに見えました。
が、このあと久々の大風邪でダウン。飛躍の酉年はどうなる?
by gop (2017-01-13 19:17)
> のりさん
三が日明けの寒波にやられました、三連休の予定はキャンセル。
こちらも恒例「熱田さん詣」は、倒れる前に何とかクリア。
名鉄の神宮界隈も随分変わりました、その報告は後日改めて。
by gop (2017-01-13 19:17)
> ナツパパさん
ナツパパさん向けに加えておきました>狛犬
銘は慶応三年(1867)今年百五十歳、御目出度うございます。
by gop (2017-01-13 19:18)
> szoさん
こちらも寒くなりました、明日は雪が舞いそうです。
他所の神社の初詣は済んだものの、地元神社には未だ行けず...
こちらこそ本年もよろしくお願い致します。
by gop (2017-01-13 19:21)
こちら現在積雪5cmくらいで降り続いてます。
たぶん明日はパニックです。(^^;
今年もよろしくお願いいたします。
by スギメチャ (2017-01-14 20:31)
> スギメチャさん
結局こちらは降りませんでした、でも寒い。
風邪は未だ治りません...
by gop (2017-01-15 07:34)
NEX 先代の251系を含め乗ったことありませんが
IDっぽいカッコよさがあるインテリアですね。
私が関東在住のころも 成田へ行くのは京成の急行でした。
(スカイライナーもない)
関西空港へ行くときも 関空快速ばかりで
ラピートやはるかも過去2回だけです。
by しゅう (2017-01-29 22:48)
> しゅうさん
乗換無しでも成田は遠い、羽田が楽です(でもセントレアが一番楽)
そう言えば N'EXを担当したGKの榮久庵、菅の両氏も今年が三回忌。
早いものです。遅ればせながら本年も宜しくどうぞ。
http://www.gk-design.co.jp/index.html
by gop (2017-01-30 08:56)