SSブログ

名鉄 谷汲線 [中部 鉄道]

t0.jpg長瀬~赤石 終点谷汲まであと少し モ752 1973.11.4

... 

t2.jpgt3.jpg忠節駅 昭和レトロ満載の車内 ク2151(モ756 電装解除車)後ろはモ755  1974.4.4

401-4.jpg401.jpg野畑〜赤石 連接車 モ401(大正十五年製造 元モ110+111 1973.11.4

t1.jpg長瀬~結城 日本の原風景の中を走る モ752 1973.11.4

g1.jpgg2.jpg忠節駅 市内線で帰宅 モ561 モ562(元北陸鉄道 後福井鉄道) 1974.4.4 

コメント(4) 
共通テーマ:地域

コメント 4

しゅう

この線は訪問したことなかったです。忠節までは2回ほど行きました。まさか岐阜市内線全部がなくなるとは思いませんでした。
車内の写真が訪問当時を思い起こさせてくれます。
by しゅう (2019-05-22 20:25) 

gop

> しゅうさん
ものの見事に全部無くなりましたね、いやはや。
長良川の花火や鵜飼、昔は市内線でトコトコ行ったものです。

by gop (2019-05-23 07:14) 

のり

谷汲線は、たった一度の訪問でした。
新岐阜駅前から522号に乗って(写真に残っているのでかろうじて確認できますが…)黒野まで行ったこと、車内の転換クロスシートに感激したこと、忠節駅の光景、黒野駅で写真を撮ったこと(入換作業中の752号も写っています)、谷汲から笠松までの「55・7・13」付の切符が手元にあること…、などから「この日に新岐阜から黒野まで行き、黒野駅で何枚か撮影したあと谷汲まで乗って折り返してきた」ことは間違いないはずです。
残念ながらその記憶がほとんど無いのです。特に谷汲線内の記憶が全くと行っていいほどありません。

再訪がかなわなくなるとは夢にも思っていませんでした。
終点の谷汲駅には、駅舎とともに懐かしい電車が保存されていると聞きますが、谷汲はあまりにも遠い…。せめて黒野(黒野レールパーク)だけでも訪れたいものです。
by のり (2019-05-23 07:17) 

gop

> のりさん
何回も途中下車して撮っておりますが、私もこの撮影行の記憶は殆ど無く・・
無駄に撮影枚数だけ多くて、ろくな写真がありません(当時はそんなもの)
山奥の横蔵寺には即身仏があり、子供にはそちらの方が印象深かったり。
谷汲は名古屋からも遠かったです。

by gop (2019-05-23 12:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。