SSブログ

門司港 ll [design art museum]

mo.jpg

リニューアル 関門海峡ミュージアム

...

DSC_0984.jpg

DSC_0981.jpg

DSC_0983.jpg

海峡レトロ通り:バナナのたたき売り 九州電気軌道 1形3(レプリカ)など


DSC_0970.jpg

日本最大級のセイルスクリーン(18m × 9m)

体験型展示も沢山 これで五百円は安い

DSC_0976.jpg
DSC_0967.jpg
関門海峡ミュージアム
https://www.kanmon-kaikyo-museum.jp/

コメント(4) 
共通テーマ:旅行

コメント 4

ナツパパ

あ、面白そうですね、そこ。
下関に行きたい、とカミさんが言っているので、
今年はいつかこの地域に行くことになりそうです。
参考にさせていただきます。
by ナツパパ (2020-01-17 09:12) 

gop

> ナツパパさん
門司港レトロとは駅を挟んで反対側、奥様連れでは少々不便。
そんなリッチなナツパパご夫妻には「関門海峡花火クルーズ」がお勧め。
但し名古屋発横浜着、門司下関では下船無し。ですが、良いそうです。
https://www.ytk.jp/cruise/tours/1210396_1589.html

by gop (2020-01-17 18:41) 

のり

上の子供が小学生のとき、学校の授業で「バナナのたたき売り」の口上を学んだそうで、家でもしきりに練習していました。

「金波銀波の波を越え…」

そんなことをふと思い出しました。
by のり (2020-01-17 23:47) 

gop

> のりさん
授業で口上とは流石大阪ですね。この施設内の「門司港バナナ資料室」
ここで毎年開催されるバナナ塾(^^ その口上を教えて頂けるそうな。
https://www.youtube.com/watch?v=G2IeIUwF3Vk

by gop (2020-01-18 11:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。