SSブログ

名鉄瀬戸線 喜多山検車区 1977.12 [中部 鉄道]

set27.jpg木造の喜多山検車区 昭和二十一年開設、平成十九年閉鎖 右端に初代マークll(1968) 

...

set26.jpgset25.jpgset20.jpgset22.jpgset23.jpg木造車庫には旧型電車がお似合い、名鉄フォントにリベットが奇麗 1977.12.24


set30.jpg現在高架工事中の喜多山駅周辺、クレーンの辺りに検車区があった
http://setoden.com/news/news20200101.html


コメント(4) 
共通テーマ:地域

コメント 4

のり

揖斐谷汲線に瀬戸電車両の多くが転出し、その晩年を過ごされましたね。
昭和55年7月13日(日)、わずか一日だけの揖斐谷汲線訪問でしたが、ローカル私鉄の魅力を堪能させていただきました。
by のり (2020-03-04 06:53) 

ナツパパ

公開日でもないのに、ここまで入ることが出来たのですねえ。
普段の検修庫の姿、雰囲気がとてもいいです。
このころの名鉄車両の、一種カオス状態が好きでした。
by ナツパパ (2020-03-04 09:20) 

gop

> のりさん
古い車両を良く使いきりましたね(阪堺線には及びませんが)
動画で残している方がおられました。釣掛け音も懐かしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=r7o_irD9IoM

そうそう 3/12のアルゲリッチ、中止になってしまいました(泣)

by gop (2020-03-04 18:35) 

gop

> ナツパパさん
許可を取って入構したと思うのですが、全く記憶にありません。
庫内の車両は真っ赤に塗装真っ最中(当時 緑 赤 白帯混在カオス状態)

by gop (2020-03-04 18:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。