SSブログ

Snowdon Mountain Railway(1896〜) [海外 鉄道]

sn6.jpgapproaching the summit stn.(1,080m)

...

sn2.jpgsd4.jpgパノラマ景観が売りのスノードン登山鉄道、機関車のボイラーは山道に合わせて前斜
で、頂上は霧+雪、何も見えず・・・寒い Steam locomotive No.3 "Wyddfa"(1895)

s3.jpgsn9.jpgsd2.jpgsn10.jpgsd7.jpgsd5.jpg泊まったホテルで見かけた九十年前の車
Morris Cowley Bullnose Four door tourer (1922)  

北ウェールズのスランベリスからスノードン山頂へ登る、英国唯一のアプト式鉄道
http://www.snowdonrailway.co.uk/                                                                                                                             

コメント(6) 
共通テーマ:旅行

コメント 6

pogpog

> Morris Cowley
MGは1921年にセシル・キンバーがモーリス・ガレージに支配人として入社後、1923年にモーリス車(オックスフォードとカウレー)のスペシャルを造るところからスタートしました。そうな。
http://www.kmgcc.org/cc/mmm/mmm.html
by pogpog (2020-11-21 14:23) 

gop

こんなのらしい。
https://www.autoweek.com/car-life/a1695296/throttle-back-thursday-mg-founder-cecil-kimber-born-day-1888/
キンバー氏は1945.2.4、キングスクロス駅での事故で逝去された由。
https://en.wikipedia.org/wiki/King%27s_Cross_railway_accident

by gop (2020-11-21 18:31) 

gop

> アプト式
Abt systemとはラック式鉄道の方式の一つで、2~3枚のラックレールを歯形をずらして設置したものを指す。このアプト式ラックレール走行用の機関車をアプト式機関車という。ラック式鉄道そのものをアプト式と誤解して呼ぶことがあるが、ラック式鉄道にはアプト式の他にマーシュ、リッゲンバッハ、シュトループ、ロヒャー、フォン・ロールの各方式があり(いずれも現存している)その中で一番よく使用されている(約80%)のがアプト式である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%88%E5%BC%8F

で、フォン式は歯形では無く普通のレール。
https://www2.ctv.co.jp/tekken2/2014/09/23/10356
https://www2.ctv.co.jp/tekken2/2014/09/25/10368

by gop (2020-11-22 20:57) 

Cedar

油断してたら、英国鉄道ですね~結構興味あります。
by Cedar (2020-11-26 09:27) 

gop

> Cedarさん
油断は禁物^^ 鉄旅行も行けず、過去の備忘録纏め中です。

by gop (2020-11-26 21:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。