SSブログ

アルゲリッチ音楽祭 2022 [音楽]

IMG_0403.jpeg三年ぶりの来日、久々の東京オペラシティ コンサートホール(開館二十五周年) 

...

ar1.jpg<出演>
マルタ・アルゲリッチ(Pf)チョン・ミン(Cond)ウィリアム・チキート(Vn)
ミッシャ・マイスキー(Vc)東京音楽大学オーケストラ・アカデミー
<曲目>
・ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」op.9
・シューマン:ピアノ協奏曲イ短調 op.54
・ブラームス:交響曲第1番ハ短調 op.68
・アルゲリッチ&マイスキー デュオ シューマン「幻想小曲集」0p.73
<アルゲリッチ&マイスキー デュオ アンコール>
・ショパン:序奏と華麗なポロネーズ op3
・ショパン:チェロ・ソナタ ト短調 op.65から 第3楽章 ラルゴ 

アルゲリッチも御歳八十、往年の迫力は薄れたものの、盟友マイスキーとのデュオは流石の貫禄。アンコールも二曲、七列目で堪能させて頂きました(2022.5.16 18:30 - 21:15)

2022-05-18 20.20.03.jpg2022-05-18 20.19.45.jpg


コメント(4) 
共通テーマ:音楽

コメント 4

のり

シューマンの協奏曲は聴きものだったでしょうね。

近年、こんな個性的な音楽家をすっかり見かけなくなってしまったように感じます。

ヴァイオリンでいえばオイストラフやシェリング、ギトリスなどなど…。
そういえばクレーメルってオイストラフのお弟子さんだったとか。全く違う個性を育てられたオイストラフの感性ってやっぱりすごいと思います。
by のり (2022-05-18 08:03) 

ナツパパ

おおおっ、マルゲリッチさんの演奏を生でお聴きになったのでしたか。
それはうらやましい...垂涎ものです。
80歳の演奏のご感想は、長年聴いてこられてこそのものと思いました。
曲も愉しそうなものばかりですね。
by ナツパパ (2022-05-18 09:05) 

gop

> のりさん
マイスキーも聴かせましたが、クレーメルとのデュオは最高でした。
今回お二人は 6/5.6サントリーホールなのですが、チケット取れず・・
https://www.kajimotomusic.com/concerts/2022-argerich-kremer/

そのクレーメルはラトビア、師匠オイストラフはオデーサ出身とか。
チャイコフスキーは演奏見送りの動きもある様で、どうなる事やら。

by gop (2022-05-18 22:09) 

gop

> ナツパパさん
前回(三年前)いらしていたアルゲリッチご友人?の上皇ご夫妻、
https://987.blog.ss-blog.jp/2019-05-25
期待していたのですが、今回はいらっしゃいませんでした。残念・・

by gop (2022-05-18 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホ版が見辛い場合は画面下「PC版を見る」を選択してご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。