DW-001 イエロージェイソン 再復刻 [腕時計]

...



DW-001
は、映画「13日の金曜日」の殺人鬼、ジェイソンにフェイスが似ていることで、ユーザー側から「ジェイソン」の愛称が付けられた(メーカー愛称は NEXAX)以下 新型サイト https://gshock.casio.com/jp/products/digital/g-b001/メーカー広報 youtube
https://www.youtube.com/watch?v=51ugbHQNv9Q&t=43sYahoo news

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。著作権の放棄はしておらず無断転載厳禁としております。ご入用の場合その旨コメントをお願い致します。
ポップな色合いとデザインがあっていていいですね。
そろそろ70になろうかという年ですと、逆にこういったデザインの時計に惹かれます。さりげなく腕につけていたら気分も上がるかな。
by ナツパパ (2022-12-10 09:24)
G-SHOCK・エアマックス・たまごっち・・・ブームから30年間か。
https://bunshun.jp/articles/-/42638?page=4
by pogpog (2022-12-10 11:13)
> ナツパパさん
これを着ければ一目置かれること請け合い(誰に^^?)
2023.1.27発売です。
by gop (2022-12-10 17:49)
> 転売ヤー
が現れたもこの頃から。ねほりんぱほりんでやっていた。
https://www.nhk.jp/p/nehorin/ts/N1G2WK6QW5/episode/te/78NR832R94https://www.nhk.jp/p/nehorin/ts/N1G2WK6QW5/episode/te/78NR832R94/
by gop (2022-12-10 17:50)
時計がポップな色合いで、この時計に合わす服装も楽しいものの悩みどころ。ポップな時計といえばSWATCHもGショックのライバル関係(?)でした。初期スケッチも黄色メインでマリンスポーツの時に使うイメージでしょうか。最終的にできた商品は ジェイソンには(?)そんなに似ているかなぁというのが私の感想です。
by しゅう (2022-12-11 14:28)
> しゅうさん
仰る通りイエローはマリンカラー、当時ソニーハンディカムやウォークマンの防水ケースもイエローでした。
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/design/gallery/WM-F5/
誰がつけたかジェイソンなのですが、実際はカプセルトイ(ガシャポン)をイメージしたフレンドリーなファニーフェイス。オモチャ的なデザインではマイ・ファースト・ソニーなんてのがありましたっけ。
https://www.01-design.co.jp/work/sony-myfirstsony/
by gop (2022-12-11 17:06)