450年<45年 [117coupe]
450年 みなとや幽霊子育飴本舗 謹製 https://kosodateame.com/ame/?page_id=18
...
45年 いすゞ自動車(株)謹製 https://987.blog.ss-blog.jp/2020-03-26
中京いすゞモーター(株)本社にて 45年前の今日登録(翌日3.26納車)
以下、昭和四十年代始めの中京いすゞモーター販売網(1967-8年頃)
・本 社:中区松元町1-7 ・金山ショールーム:中区古沢町9-1
・南営業所:瑞穂区瑞穂通7-1 ・中川営業所:中川区昭和橋通9-41
・一宮営業所:一宮市浜町6-7 ・岡崎営業所:安城市尾崎町長合3
・豊橋営業所:豊橋市飯村町西山25-9 ・春日井営業所:春日井市粕井町1-16
・知多営業所:知多郡横須賀町大字加木屋字内堀28-1
本社は中区、金山ショールームは全く覚えていない・・後年本社ビル・ショールームとなる南営業所は平家で、限定車だったのか原色カラフルなベレGが数台展示してあった記憶あり(乗用車生産中止後、跡地にはマンションが建つ)担当だった方はお元気だろうか。
約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホ版が見辛い場合は画面下「PC版を見る」を選択してご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。
京都では300年続くお店でないと「老舗」とは呼ばないという話を耳にしたことがあります。
450年…、紛れもなく「老舗」ですね。
by のり (2023-03-25 07:10)
45年ですか、今でも元気で動いているのでしょう、すごいなあ。
gopさんの日々の丹精とお手入れの賜でしょうか。
450年の飴は初めて知りました。
名前の由来はいかにも昔の言い伝えですね、それも面白いです。
by ナツパパ (2023-03-25 09:11)
> のりさん
京都で一番古いお店が一文字屋和輔(長保二年創業)今年で1023年。
ここは正確な創業年が良く判りませんが、800年前の銭箱が残っているとか。
流石に続けるのは大変そうですが。https://shinise.kyoto.jp/140/
京阪電車の清水五条駅から徒歩8分。
by gop (2023-03-25 11:06)
> ナツパパさん
お店の住所は東山区松原通大和大路轆轤町(ろくろちょう)80番地の1
寛永以前の町名は髑髏町(どくろちょう=京都三大風葬地のひとつ鳥辺野)その昔、この辺りには土に帰る骸骨が沢山転がっていたそうな・・正にあの世とこの世の狭間「六堂の辻」http://www.rokudou.jp/legend/
by gop (2023-03-25 11:08)
中区松元町古沢町は共に編入されて新しい町名になっている。中区松元町1は現在の矢場町交差点東側、若宮大通沿い。中区古沢町9は金山駅北側、大津通り沿いのようだ。同じくいすずShowroomは覚えていないが。
by pogpog (2023-03-25 13:13)
> 中区古沢町9
今もある金山の長谷川ビル。竣工当初の屋上看板はいすゞ(以下 一番下)
http://www.hasegawa-bldg.co.jp/equipment/
ビル内にいすゞショールームもあったらしい(以下 Secret5をクリック)
http://www.hasegawa-bldg.co.jp/secret/
ファンタ看板の頃は覚えている(1972-3年)
https://987.blog.ss-blog.jp/2022-03-12
by gop (2023-03-26 06:01)
> 中区松元町1
元の中部八洲自動車(株)かも(外車ディーラー)
1963年8月 中部八洲自動車(株)を中京いすゞモーター(株)へ改称。
https://isuzu-chubu.jp/company/history/
大都市での販売体制強化で、いすゞは1500ccクラスの新車種ベレットの専門チャネルとしてモーター店系を予定していたが、ベレット専門店設置の可能性もあった。さらにいすゞは中京地区では名鉄資本を背景とした中部八洲自動車に常務を社長として送り、中京いすゞとして再出発させ、1964年3月までに営業所、サービス向上、要員倍増させようとした。らしい。
https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=1826&item_no=1&attribute_id=32&file_no=1
by gop (2023-03-26 09:53)
長谷川ビルのいすゞ全く記憶にない、今の一階マツキヨがあるフロア?
中部八洲は千早町にあった筈。
by pogpog (2023-03-26 17:04)
> 中部八洲自動車
1952年6月 創立(中区西境町3-3)ヒルマン取扱開始。
母体は赤坂溜池クライスラー代理店 八洲自動車(八洲いすゞモーター)
1963年8月 中京いすゞモーター(株)設立(中区松元町1-7)
1965年11月 輸入車代理店としてJAIA加盟(中区千早町4-4-1)
1980年1月 JAIA脱退、輸入車代理店廃業(八洲自動車)
本体は無くなったが、関連部門が健在。
https://www.ipros.jp/company/detail/2072982/
https://www.facebook.com/photo/?fbid=502792508518557&set=pb.100063634355608.-2207520000
by gop (2023-03-27 05:48)
補足:当時のCG掲載広告によるとアストン・マーティン日本総代理店、
アストン・マーティン日本(株)住所 中区千早町4-4-1 中部八洲ビル。
https://carsell-first.com/new-info/astonmartin-tokyo/
by gop (2023-03-27 21:21)
たしか、飴屋の幽霊というお話がありましたね。
by gillman (2023-03-30 19:26)
> gillmanさん
コオダイジ(子を大事=高台寺)ですね、鬼太郎の元ネタでもあります。
http://shigeru.kommy.com/rakugo16.htm
by gop (2023-03-30 21:15)