SSブログ

岡本太郎 -77「南青山」 [TARO]

03.jpg
六丁目 

続きを読む


コメント(4) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -76「今日の芸術」 [TARO]

DSC_8312.jpg
昭和二十九年八月(1954.8) 光文社刊  定価270円

続きを読む


コメント(2) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -75「多義図形」 [TARO]

t1.jpg
The green sun(1969) 

続きを読む


コメント(5) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -74「Snow Figure」 [TARO]

DSC_5066.jpeg
午後の日 

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -73「Cafeteria TARO」 [TARO]

DSC_1120.jpgDSC_1111.jpg
本日のランチ 

続きを読む


コメント(12) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -72「太陽の党?」 [TARO]

TARO.jpg
The Tower of The Sun 

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -71「両国」 [TARO]

DSCF7112.jpg
黄金の顔(1970) 

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -70「博多 新天町」 [TARO]

DSCF6600.jpg
挑む(1981) 

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -69「古牧温泉 II」 [TARO]

komaki1.jpg
温泉内を十和田観光電鉄が走る 右奥が岡本太郎記念公園「歓びの鐘」ライトアップ中

続きを読む


コメント(12) 
共通テーマ:旅行

岡本太郎 -68「古牧温泉」 [TARO]

t2.jpg
温泉内にあった作品群 

続きを読む


コメント(4) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -67「相模原」 [TARO]

t7.jpg
呼ぶ 赤い手 青い手(1982) 

続きを読む


コメント(6) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -66「ナンダコレワ」 [TARO]

DSCF4508.jpgDSCF4507.jpg
マスク(1970)岡本太郎記念館 

続きを読む


コメント(4) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -65「生命の樹」 [TARO]

    DSCF4533.jpg
生命の樹(1970)制作:海洋堂 S=1/20(高さ 約2,5メートル)  

続きを読む


コメント(12) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -64「飯茶碗」 [TARO]



DSCF4186.jpgDSCF4187.jpg


「茶碗の底に顔があってもいいじゃないか」  岡本太郎

続きを読む


コメント(23) 
共通テーマ:アート

岡本太郎 -63「地震速報」 [TARO]

DSCF4151.jpg
「太郎の塔」 

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:アート

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。著作権の放棄はしておらず無断転載厳禁としております。ご入用の場合その旨コメントをお願い致します。