SSブログ

1974 亀山駅 [蒸気機関車]

kay1.jpgC58 312(1974.3.8 廃車)1978年 愛媛県でSLホテルとなるが 2007年頃解体 

関西線 参宮線無煙化後、休車 廃車となった C57 C58が未だ留置中と聞き、1974年2月9日の土曜、学校帰りに友人と亀山駅まで行ったらしい(良く覚えていない、サボりだったかも?)

続きを読む


コメント(4) 
共通テーマ:旅行

1973 寝台急行「紀伊」 [蒸気機関車]

ise2_denoise.jpgC58 66牽引 客821レ 参宮線 宮川〜山田上口 宮川橋梁にて 1973年9月15日(土曜日)

客821レ:亀山 7:21発>伊勢市 9:01着 折返し 客826レ:伊勢市 13:08発>亀山 15:00着
この日、亀山に戻った後の写真がこちら。https://987.blog.ss-blog.jp/2023-09-15

続きを読む


コメント(12) 
共通テーマ:旅行

1582 伊賀越え>1973 加太越え [蒸気機関車]

ka3_denoise.jpg          臨 9336レ「SL 海水浴の旅」奈良YMCA会員号 拓殖〜加太 1973年7月15日(日曜日)

湊町 8:40 → 天王寺 8:49 → 王子 9:13 → 奈良 9:41 → 柘植 11:13 →(加太 11:25) → 亀山 11:38 SL末期の関西線(残り二ヶ月半)休日には臨時列車も走り大賑わい。
 

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:旅行

1973 亀山機関区 C58 66 [蒸気機関車]

ka7_denoise.jpgちょうど五十年前、1973年9月15日(土曜日)夕闇迫る 亀山機関区

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:旅行

近江鉄道 ED14 / ロコ1100 [電気機関車]

hiko-1.jpg彦根駅  近江鉄道側 電車はモハ135形135 元東急デハ5400形(京急デハ400形

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:旅行

近江鉄道 ED4000 / ED31 [電気機関車]

31-3.jpgED31 1:元 伊那電気鉄道(現 JR飯田線)大正十二年(1923)芝浦、石川島造船製

続きを読む


コメント(11) 
共通テーマ:旅行

遠州鉄道 ED28 2 [電気機関車]

28-1.jpg          元 豊川鉄道 電機50形 大正十四年(1925)英国 English Electric 製 約100年前の貴重な凸型デッカー、今も車籍は残るが休車中とか。遠州馬込駅にて 1974.6.2

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:地域

浜松機関区 EF18 [電気機関車]

18-10.jpg真夏の島田駅にて入れ換え中 作業員さんが若い 1977.8.20

ドッジ・ラインの影響もあり、製造途中だった旧EF58 32.33.34号機を貨物用に設計変更、EF18として就役させたもの(EF58の32.33.34号機は欠番となった)

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:地域

キャンディーズ 五十周年 [音楽]

can4_bokasi.jpg1972年4月4日 NHK「歌のグランドショー」レギュラー出演
1973年4月7日  TBS「8時だヨ!全員集合」レギュラー出演
    9月1日「あなたに夢中」レコードデビュー(オリコン最高 33位)

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:芸能

弾丸登山> [自然]

DSC_5357_sharp.jpegオーバーツーリズム> LRT構想

続きを読む


コメント(9) 
共通テーマ:地域

日本の夏 [自然]

IMG_0721.jpg四年ぶりの花火大会。

続きを読む


コメント(7) 
共通テーマ:地域

シン・仮面ライダー [TV 映画]

rider.jpg          生誕五十周年 https://www.shin-kamen-rider.jp

続きを読む


コメント(12) 
共通テーマ:映画

プリンス・エドワード島:消防車編 [アメリカ車]

_LaFrance.jpgCharlottetown Fire Department(1995〜)

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:自動車

プリンス・エドワード島:ロブスター編 [海外]

gg00.jpgPEI名物のロブスター、漁期は春と秋の二回(春 5/1~6/30  秋 8/9~10/9)二ヶ月間の漁期中も漁が出来るのは週六日間だけ、この時期に行くべし。プリプリで美味い!https://fishermanswharf.ca

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:旅行

プリンス・エドワード島:神様編 [漫画 アニメ]

gg04.jpg          神は天にいまし、すべて世は事もなし ロバート・ブラウニング

続きを読む


コメント(13) 
共通テーマ:旅行

プリンス・エドワード島:赤土編 [海外]

gg02.jpg          青空と緑の森、そして赤土のコントラストが美しいプリンス・エドワード島。

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:旅行

プリンス・エドワード島:山火事編 [海外]

gg0.jpg世界で最も美しい島 憧れの「赤毛のアン」の世界に浸る七日間ツアー 

続きを読む


コメント(11) 
共通テーマ:旅行

昭和十二年(1937)山の上ホテル [建築]

DSC_5262.jpeg設計:ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(1937年築、2019年 大規模改修)

続きを読む


コメント(12) 
共通テーマ:住宅

昭和十六年(1941)お正月 [写真 カメラ]

1940.1.1.jpg              開戦した年の正月「母と叔母、最後の振り袖姿祖父撮影(+現像 焼き付け)

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:アート

鳥居強右衛門 磔殺図(とりいすねえもん たくさつず) [九州関連]

naka.jpg豊前中津城 城内展示室にて「どうする?」

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:テレビ

昭和四十八年(1973)熱田まつり [名古屋関連]

a4_color.jpg毎年六月五日に開催、名古屋に夏の訪れを告げる 熱田神宮の行事の中で最も重要で荘厳な祭儀で、献灯まきわらなど熱田神宮の神事の他、千発の花火を始め、様々な奉納行事が開催される。

続きを読む


コメント(9) 
共通テーマ:地域

名古屋鉄道(株)3400形と金山橋駅 [中部 鉄道]

kana3400.jpg金山橋駅にて  3400形 日本車輌製造(株)本店製 1976.6.3撮影 

1935年(昭和十年) 8月1日: 愛知電気鉄道と名岐鉄道が合併、名古屋鉄道(現)が発足する。1937年(昭和十二年)3月20日:東部線用に流線型電車 3400形 営業運転を開始。

続きを読む


コメント(12) 
共通テーマ:地域

愛知電氣鐵道(株)超特急あさひ号 [中部 鉄道]

asahi.jpg豊橋鉄道 モ1801+モ1851(元愛知電氣鐵道 サハ2023+デハ3603)1976.5.9 高師駅

愛知電気鉄道が1928年(昭和三年)に製造、名古屋鉄道に引き継がれた片側2扉の18m級 半鋼鉄製電車。同型車を含め計15両が製造され、大きな窓と大柄で均整の取れた外観で「大ドス」と呼ばれ愛電最後の新製車となった(大ドス:ドスのきいた>声などに迫力や威圧感があるさま)

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:地域

愛知電氣鐵道(株)有松線と捕虜の居た駅 [中部 鉄道]

Photo-pano.jpg1972年(昭和四十七年)4月撮影(二枚を合成)Konica C35  Hexanon 38mm F2.8 堀田駅ビル屋上から

右にパノラマカー(岐阜行き特急)が走る現在の名鉄名古屋本線。中央の奥まで続く道が 1917年(大正六年)開通した愛知電気鉄道 有松線の線路跡、奥左側ビルの先に井戸田駅があった(廃駅)1930年(昭和五年)現在の名古屋本線とほぼ同じ線形に改良、1969年高架化。現在はマンションが立ち並び風景は一変したが、線路跡はほぼそのまま生活道路として残っている。

続きを読む


コメント(18) 
共通テーマ:地域

RICOH 腕時計事業 撤退? [腕時計]

112W.jpg+銀座 三愛ドリームセンター解体開始

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:ファッション

片桐夕子 逝去・・ [TV 映画]

nikatu1_666b2_color.jpg          元日活女優  片桐夕子さん 逝去(右下:真夏の夜の情事 悶え 主演)

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:映画

GTO(Great Teacher Onizuka) [腕時計]

frogman gto1.jpg          G-shock Frogman in Great Teacher Onizuka(1998)

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:ファッション

さくらみくじ [自然]

DSC_5210.jpeg          今年は既に散り始め

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:地域

450年<45年 [117coupe]

117-3.jpg450年 みなとや幽霊子育飴本舗 謹製  https://kosodateame.com/ame/?page_id=18

続きを読む


コメント(12) 
共通テーマ:自動車

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。