SSブログ

弥生 II [お食事]

DSCF0350.jpg
誕生日 

...

と言う事で、今日は蕎麦游膳

DSCF0344.jpgDSCF0363.jpgDSCF0346.jpg
DSCF0337.jpgDSCF0352.jpg
先付:蕎麦豆腐  蕎麦前:土佐 美丈夫

鉢肴:焼味噌、公魚マリネ、東京独活、合鴨ロースト、黒豆..                   

蕎麦前二:笠間稲里 季節のサラダ:鰹、牛蒡 / 天麩羅:独活、蕗薹、薩摩芋
 
蕎麦:蕎麦粉は挽きぐるみ デザート:蕎麦掻きとアイス金柑密煮載せ

昔 kanicanさんや 戸川流さんと行った御殿場の蕎麦屋、
http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-06-17

こちら五日市の蕎麦屋は、この店の弟子筋
http://987.blog.so-net.ne.jp/2009-07-01


コメント(22) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 22

akira isida

お誕生日おめでとうございます.それで・・・やめとこ,お互いにアラカンにちゃくちゃくと近ずいているってことでしょうか.

「稲里」・・・稲田にこんな酒屋があったんですね.日本酒は暗いので知りませんでした.親の家の近所なのですが(^^:.

by akira isida (2010-03-24 06:17) 

gop

> isidaさん
おはようございます。
近場の蕎麦屋はここに限りますな、お酒も旨い。

> お互いにアラカンにちゃくちゃくと近ずいているってことでしょうか.
鞍馬天狗の様な立派な大人になりたいと思います(^^
桜、結構咲き始めましたねぇ。
http://blog.livedoor.jp/sakuraconcierge/

by gop (2010-03-24 07:46) 

ヨシコ

お誕生日おめでとうございます!
近頃、目のかすみと、目尻のシワが悪化しました。
この年は目の厄年なのかなあ。
当分は、アラゴをボチボチと楽しみましょうか。
by ヨシコ (2010-03-24 16:00) 

ナツパパ

お誕生日、おめでとうございます。
アラカン、なんてもう指呼の間ですよ、わたしにとっては(笑)
gopさんはまだまだ先なんですから、今を愉しまなくちゃ。
おそば美味しそうです。
そういえば最近、立つ食い以外にそば食べてないなあ、とちょっと寂しい。
by ナツパパ (2010-03-24 21:15) 

akira isida

帰路に無性に蕎麦が食べたくなりました(笑).

さくっと寄れるというので,更科堀井で「もり」と名倉山のぬる燗を.季節の変わり蕎麦は「桜切り」で,浅蜊入りの「深川蕎麦」も出しているようなので,また寄りますかね.

大森にいたときは「大井更科」が近所で便利だったんですが.ここの「桜切り」は,こんな蕎麦みたいです.
http://www1.cts.ne.jp/~masu/shinagawasoba/ohi-menu-moon.html


by akira isida (2010-03-24 21:32) 

kanican

誕生日おめでとうございます。
大人の世界ですね~。
僕が蕎麦屋で遊膳を食べたのは豊橋の大正庵で一度だけ。
http://taisyouan.net/
by kanican (2010-03-24 23:13) 

しゅう

お誕生日 おめでとうございます。

デザート:蕎麦掻きとアイス金柑密煮載せ
というのが どんなアイスなのか気になります。

私はお酒を控えるようになり、アイスを食べるのが
好きになっていました。この年になって。
by しゅう (2010-03-24 23:59) 

gop

> ヨシコさん
> 当分は、アラゴをボチボチと楽しみましょうか。
名古屋に前田利家で有名な荒子観音がありまして(あらこですけど)
http://toppy.net/nagoya/nakagawa12.html
お参り行って来ましょうか、ってアラゴじゃ無くてアラフィフでしょ。

目、大事な商売道具なんですからお気を付けて。

by gop (2010-03-25 05:42) 

gop

> ナツパパさん
> アラカン、なんてもう指呼の間ですよ
杉作、おじちゃんはね、もうすぐアラカンなんだよ by林家木久蔵
失礼しました(^^

立食い蕎麦、こちらの「おでんそば」もお試しあれ。結構イケます。
http://www.kanshin.com/keyword/331225

by gop (2010-03-25 05:42) 

gop

> isidaさん
ここは手打ち蕎麦教室も行っている様ですが、受講料30万とは..
http://www.muan.jp/school.html

あ「おでんそば」って書いたら私も食べたくなって来た(笑)
焼きそばの長田本庄軒も相変わらず繁盛してますねぇ。
http://www.toridoll.com/shop/nagata/

by gop (2010-03-25 05:43) 

gop

> kanicanさん
大正庵さん、私36年前に写真撮ってたりします(あったのかな?)
http://987.blog.so-net.ne.jp/2007-04-19

で、117オーナーには割り引きがあるのでしょうか(^^?

by gop (2010-03-25 05:43) 

gop

> しゅうさん
> どんなアイスなのか気になります。
蕎麦掻きとバニラアイスが仲良く並んでます(ほぼ同サイズ)
蕎麦掻きはアイスの口休めに合ってますね、もちろんお酒にも(^^

by gop (2010-03-25 05:44) 

スギメチャ

おめでとうございます。
同級生の中で一番お若かったのねえ。(^^;

あ、息子の学校ですが近くに路面電車走ってます。
これ以上はまたお会いした時に・・・。
by スギメチャ (2010-03-25 08:24) 

jamayan

お誕生日おめでとうございます。
普段、ラーメン&饂飩が多いので、時々無性に蕎麦が欲しくなります。^^;
今度は是非↓をお試しください!^^
http://www.racoonnet.or.jp/sobagome.html


by jamayan (2010-03-25 19:12) 

本牧機器製作所

お誕生日おめでとうございます。
私は数日ずれて次の学年になってしまいましたが(^^;
うちの近隣にもよく名前を聞く店がありますが、行ったことがないのでなんとも
http://www.kichihoushi.jp/
by 本牧機器製作所 (2010-03-25 19:53) 

gop

> スギメチャさん
> 同級生の中で一番お若かったのねえ。
昔は威張れましたが、今や何の意味もありません>早生まれ
200Km圏で路面電車、大体想像付きました。続きはGWの宴会で(^^

by gop (2010-03-26 05:38) 

gop

> jamayanさん
> 今度は是非↓をお試しください!^^
ではこれと一緒に(^^ ウエルかめも明日が最終回ですか...
http://www.kanoko-sake.co.jp/7_140.html

by gop (2010-03-26 05:38) 

gop

> 本牧機器製作所さん
お久しぶりです。
何時からか書込み出来なくて、それ以来ご無礼しておりました。
花見、お時間ありましたら是非、たぶん隊長もいらっしゃいます(^^

by gop (2010-03-26 05:39) 

kanican

おぉ!なんという奇遇。ちょうどトラックの左がそうですが、かすかに店名が
読み取れますね。今の店主は僕と同年ですが、たしか2代目だったと思います。割引きアリマス。
スギメチャさんの娘さん、めちゃかわいい。奥さんはgopさんちとよく似てます。(^^
by kanican (2010-03-26 23:11) 

gop

> kanicanさん
大正庵さん、PAnet入っていらっしゃるんでしたっけ?
この写真、教えてあげて下さいな。

> スギメチャさんの娘さん、めちゃかわいい。
SKE48に入れちゃいましょう、うちのはもう無理(^^
http://www.ske48.co.jp/about/

by gop (2010-03-28 15:56) 

taisyouan

はじめまして、kanicanさんに教えてもらい柳生橋支線の写真、懐かしく拝見しました。
PAnetでは目立ちませんが、メンバーです。
もちろん、当店にはPAnetメンバー価格が存在します。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

by taisyouan (2010-03-29 00:52) 

gop

> taisyouanさま
いらっしゃいませ、コメント有り難うございます。
豊橋界隈、この頃はこんな車両もあって良く通いました。
http://987.blog.so-net.ne.jp/2009-09-28

貴重な3700形と柳生橋支線は無くなってしまいましたが、
未だ路面電車自体健在な事は嬉しい限りですね。
次回伺った折りには是非寄らせて頂きます。
今後とも宜しくどうぞ。

by gop (2010-03-29 06:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホ版は見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。