SSブログ
名古屋関連 ブログトップ
前の15件 | -

1973.10.14 名古屋まつり 花電車 [名古屋関連]

n3-a2934.jpg五十年前 1973年10月14日(日曜日)ほぼ晴天の名古屋まつり最終日 高辻車庫にて

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:地域

1973.10.12 名古屋まつり 花電車 [名古屋関連]

sd2.jpg五十年前 1973年10月12日(金曜日)夕刻の熱田神宮前 周りの車も懐かしい。

左車線に ベレG、ブルU、初代ローレル、サニークーペ、フローリアンタクシー、初代マークll HT 右車線に コンソルテ、初代ハイラックス、初代カローラ、510ブル、いすゞTD型、カローラバン 
 

続きを読む


コメント(4) 
共通テーマ:地域

1973.10.10 名古屋まつり 花電車 [名古屋関連]

sdn0.jpg五十年前 1973年10月10日(水曜日)夜、高辻交差点を左折、沢上方面に向かう花電車。 

続きを読む


コメント(4) 
共通テーマ:地域

昭和四十八年(1973)熱田まつり [名古屋関連]

a4_color.jpg毎年六月五日に開催、名古屋に夏の訪れを告げる 熱田神宮の行事の中で最も重要で荘厳な祭儀で、献灯まきわらなど熱田神宮の神事の他、千発の花火を始め、様々な奉納行事が開催される。

続きを読む


コメント(9) 
共通テーマ:地域

「於大の方」NHK & J:COM [名古屋関連]

DSCF1083.jpeg愛知県刈谷市 楞厳寺(りょうごんじ)

応永二十年(1413)遠州浜松普済寺の利山義聡が開いたとされる曹洞宗の禅寺、刈谷城を築いた水野家の菩提寺。寺宝の「伝通院画像」は県指定文化財、「伝通院調度品」「華陽院画像」「水野正重画像」は市指定文化財、「水野家廟所」は市指定史跡。2005年増改築、第35回中部建築賞受賞 http://www.tkbc.jp/35_1p_tok_kariyajiin.html

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:テレビ

熱田神宮 初詣 2023 [名古屋関連]

DSC_4988.jpeg初えびすが終わり、参拝者も少なくなった早朝の熱田さん

続きを読む


コメント(10) 
共通テーマ:旅行

名古屋市電が走った風景 ll [名古屋関連]

sid19.jpeg早朝 架線で覆われていた沢上交差点 1974.2.15

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:地域

名古屋市電が走った風景 [名古屋関連]

s12.jpeg市電の終点 金山橋 南から北方向を望む 画面中央が市電金山橋電停。左側に国鉄中央線 金山駅、右側に名鉄 金山橋駅。現在は左側に金山総合駅(JR 名鉄 地下鉄)が建っている。1974.2-3 

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:地域

桶狭間と名古屋場所 [名古屋関連]

CIMG0889 2.jpgTqId.jpg白鳥山 法持寺 大相撲名古屋場所 三保ヶ関部屋宿舎

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:地域

名古屋電燈(株)熱田発電所 [名古屋関連]

850-2 19740821.png新堀川と名鉄本線 車両は3550+850 1974年(昭和四十九年)8月21日
貯木場(東海木材相互市場)右端、煙突の辺りに熱田発電所 はあった(現アオキスーパー) 

続きを読む


コメント(6) 
共通テーマ:地域

ブラタモリ 名古屋熱田編 [名古屋関連]

na2.jpg
焼肉、エビフリャー、天むす 「ブラタモリ」名古屋熱田編

続きを読む


コメント(6) 
共通テーマ:テレビ

名古屋美人 [名古屋関連]

gei0.jpg
「名古屋芸妓」昭和八〜 十年(1933 -1935)祖父撮影焼付け 

続きを読む


コメント(7) 
共通テーマ:芸能

ポケモン聖地 [名古屋関連]

turu.jpg
「鶴舞公園 噴水塔」昭和十一年(1936)祖父撮影焼き付け 

続きを読む


コメント(5) 
共通テーマ:地域

Nagoya 1968 [名古屋関連]

DSC_2223.jpg
コメダ、出来た 

続きを読む


コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

新幹線 50th [名古屋関連]

DSC_1164.jpeg
Anniversary 

続きを読む


コメント(8) 
共通テーマ:旅行
前の15件 | - 名古屋関連 ブログトップ

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。著作権の放棄はしておらず無断転載厳禁としております。ご入用の場合その旨コメントをお願い致します。