SSブログ

六本木 - 黒川紀章 [建築]

DSCF0874.jpeg
国立新美術館(2007)

...

東大生産技術研究所(旧 陸軍歩兵第三連隊兵舎)跡地に建設

2.26事件で反乱軍が集結した建物(ファザード)が残されている(写真左)


設計 黒川紀章+日本設計  賛否両論数々あったが、圧倒的な迫力で迫って来る建築ではある

3Fにはフランス三ツ星レストラン Paul Bocuse(ポール・ボキューズ)
http://roppongi.keizai.biz/headline/photo/803/index.html

黒川紀章
1934年 4月8日 愛知県海部郡蟹江町生まれ 東海中学、高校卒
1970年 大阪万博パビリオン 東芝IHI館 タカラビューティリオン 空中テーマ館設計

東芝IHI館 パンフレットより

三角錐形の鉄のテトラを繋ぎ合わせたスペース・フレーム(立体格子)とそれを支えている
赤い球体ーグローバルビジョン それに、昇降回転客席とで構成されています
テトラさえ増やせばどんな大建築でも自由自在、大量生産も思いのまま

未来建築が進む方向をはっきり示すと共に、限りない人間のエネルギーを象徴しています
日本の誇る若き建築家ー黒川紀章氏が設計しました

2007年 10月12日 逝去  謹んでご冥福をお祈り致します
http://www.asahi.com/obituaries/update/1012/TKY200710120240.html

参考サイト
超プッツン発言連発 失笑かう黒川紀章氏
http://www.j-cast.com/2007/03/19006271.html 
黒川氏ポルシェ登庁!珍マニフェスト連発
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070306-OHT1T00008.htm
http://celebcar.blog78.fc2.com/blog-entry-8.html 
黒川紀章がThinkPadを語る「黒にするのが遅すぎた」
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2003/07/12/644869-000.html


今年春の東京都知事選ポスター、下段に黒川紀章氏

youtube 2007年都知事選挙 黒川紀章 政権放送
http://www.youtube.com/watch?v=6Ezer-_sYig


コメント(14) 
共通テーマ:アート

コメント 14

うんちく

突然の事でびっくりしましたです。
まあ「電球の切れる前は明るい」の見本みたいなおやぢでした。
冥福!
Gopさn
>>(ポール・ボキューズ)<<
 以前奉職しておりました会社で電子レンジのパンメニューのプロデゥースをして戴きました。
 八重洲口の高島屋のデパ地下にそのパン屋さんが有ってあの辺に出かけると必ずと言って良い程パンを買って帰ります。
 美味しいパンを提供してくれてますが、とは言え特段旨いとも思いませんけど・・・
by うんちく (2007-10-15 01:45) 

ナツパパ

スター、でしたね。
こういう方は、持って生まれたキャラクター、としか言いようがないのでしょうな。

黒川紀章氏というと、若い、というイメージがありますけれど、
73歳でしたか、亡くなったときは。
その歳まで、そんなイメージを発信できるなんて、素晴らしいことだと思います。
合掌。
by ナツパパ (2007-10-15 08:28) 

NAO

Gopさん、おはようございます。

僕もホント突然でおどろきました。
と同時で残念です。
関西でも黒川紀章氏の作品があり
特に僕は、奈良市写真美術館は心に残ってます。

国立新美術館はまだ行ったことないので、
今度の東京行きには必ず立ち寄ります。

合掌。
by NAO (2007-10-15 09:41) 

jamayan

何かと話題をふりまいていましたが、覚悟の上だったみたいですね。
色々とご活躍されたようで、その建築もゆっくり見たいものです。
何でも天皇皇后両陛下から弔電があったみたいで・・。(驚)
氏のお名前、偶然にも『川』と『章』は同じだったりします!^^; 
ガンバラネバ! 合掌。
by jamayan (2007-10-15 16:25) 

gop

> うんちくさん
> まあ「電球の切れる前は明るい」の見本みたいなおやぢでした。
暗いまま終わる方も多い中、羨ましい話しではありますが。
知事選での言動と痩せ方は以前を知る者には衝撃でしたね。
どうしちゃったのかと思いましたよ。

> 電子レンジのパンメニューのプロデゥースをして戴きました。
世界的ブランドですからね、サイトも立派です。
http://www.bocuse.fr/
by gop (2007-10-15 18:02) 

gop

> ナツパパさん
> スター、でしたね。
石原さんは時代の風雲児って言ってましたね。

> 持って生まれたキャラクター、としか言いようがないのでしょうな。
同じ愛知県人でもあり、中学高校は私の父の後輩になります。
昔はあんなキャラクターとは思っておりませんでしたが(^^

> その歳まで、そんなイメージを発信できるなんて、
> 素晴らしいことだと思います。
人の心に残る多くのモノを残されましたね。
素晴らしい人生だと思います。
by gop (2007-10-15 18:04) 

gop

> NAOさん
> 関西でも黒川紀章氏の作品があり
> 特に僕は、奈良市写真美術館は心に残ってます。
私は上に載せた大阪万博「東芝IHI館」が黒川作品に接した最初でした。
これは多くのパビリオンの中でもインパクトがありましたね。
http://sa-ss.hp.infoseek.co.jp/expo70/toshiba-ihi.htm

> 国立新美術館はまだ行ったことないので、
> 今度の東京行きには必ず立ち寄ります。
美術館、ミッドタワーも出来て六本木も変わりました。
中銀カプセルタワーも取り壊しが決まり、又見に行こうと思っています。
by gop (2007-10-15 18:04) 

gop

> jamayanさん
> 何かと話題をふりまいていましたが、覚悟の上だったみたいですね。
今考えると分かっておられたのでしょうね。
奥様、若尾文子さんへのプロポーズの言葉が「君の美しさはバロックだ」
口癖が「アヤコ」だったそうで、羨ましいご夫婦ですなぁ。

> 色々とご活躍されたようで、その建築もゆっくり見たいものです。
六本木も変わりましたよ、ぜひごゆっくりどうぞ。

> 氏のお名前、偶然にも『川』と『章』は同じだったりします!^^; 
お、jamayanさんも後々話題を振りまく様になる訳ですね(^^
by gop (2007-10-15 18:05) 

sugimecha

>中学高校は私の父の後輩になります。
小学校の同級生に地元の中学へは行かず東海中へ進んだ奴がいて、
今では地元市民病院の内科部長してます。ちなみに彼も杉○さん。(^^;
残念ながら名前に『川』と『章』はつきません。あ、畑違いか。(失礼)

>お、jamayanさんも後々話題を振りまく様になる訳ですね(^^
今のうちにサイン貰っとこうかな?(^^;
by sugimecha (2007-10-15 21:12) 

戸川流

東芝IHI間は彼の作品でしたか。

ひと目見たとき造型にビックらこきました。

名古屋市美術館もそうですか、ネタにつかわしてもらおう。
by 戸川流 (2007-10-16 09:41) 

gop

> sugimechaさん
弟さんも有名ですよね。パロマ本社は弟さん設計の様で(^^
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/DCG/KUROKAWA/

氏のBlogに「死」について書かれた記事がありました。
なかなか妙味深いお話しです。
http://designtope.net/today/articles/312/
http://designtope.net/today/articles/313/
http://designtope.net/today/articles/314/
http://designtope.net/today/articles/315/
http://designtope.net/today/articles/316/
http://designtope.net/today/articles/325/

> 今のうちにサイン貰っとこうかな?(^^;
我々も先が短くなりましたから、早め早めの行動が肝心ですな(^^
by gop (2007-10-16 10:50) 

gop

> 戸川流さん
> 名古屋市美術館もそうですか、ネタにつかわしてもらおう。
名古屋市美術館敷地内には東芝IHI館のテトラが置いてありますよ。
以下、makeeさんのBlogより。
http://blog.so-net.ne.jp/mckeee/2005-04-08
banpakutanteiさんのサイトにも。
http://www5.plala.or.jp/GTM/tetraiti.htm

10/8放送されたスーパーモーニング「今甦る大阪万博」にも黒川さんと
名古屋市美術館のテトラが出ておりました。亡くなる4日前ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=36mLir2RfSE
by gop (2007-10-16 16:40) 

nan

最近の印象では、
NHK教育の「新日曜美術館」で国立新美術館を紹介した際、
出演されていて、なんとも嬉しそうに自作についてお話ししたのを観て、
相変わらずの若々しい印象を持っていたので、訃報に接して驚きました。

氏というと「メタボリズム」ですが、
正直言って正しく理解されたとは言い難いですね。
長銀タワーも、再三更新の提案をされていたようですが、
権利者側には理解されなかったようです。

今だからこそ、周りの環境と共に変容していく、
メタボリズムの思想が必要だと思うんですが。
by nan (2007-10-18 12:31) 

gop

> nanさん
> 氏というと「メタボリズム」ですが、
> 正直言って正しく理解されたとは言い難いですね。
> 長銀タワーも、再三更新の提案をされていたようですが、
> 権利者側には理解されなかったようです。
今日中銀カプセルタワー見て来ました。未だ使われている様でしたが、
一部カプセル下のパネルは剥がれ、排水ダダモレ。末期的症状です。

> 今だからこそ、周りの環境と共に変容していく、
> メタボリズムの思想が必要だと思うんですが。
メタボリズムにメタボリック、思想も繰り返すって事でしょうか。
ただ共存では無く、個人的な世界感を強く感じますね。
田中チョートク氏のBlogにこんな記事がありました。
http://chotoku.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_dca5.html
by gop (2007-10-18 17:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホ版は見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。