SSブログ

ビスタカー六十年 [中部 鉄道]

10100-1.jpg          エースカー(1961)米野〜近鉄名古屋 1975.5.27

...

10101-1.jpg10101-2.jpgビスタカーⅡ(1959)10101F 米野車庫 1973.12.23                                         
戦後間もなく近鉄社内で計画されたデラックス特急を具現化した当時最新の二階建て車両名古屋線標準軌化に合わせ1959年7月に登場、今年で六十年。写真の初期編成のみ、曲面ガラスの開発が間に合わず二枚組み合わせガラスとなり桟が入っている。この頃はフロントスカートが無い。1979年10月 全車廃車。 


10101-3.jpg10100-4.jpg10100.jpg上:近鉄名古屋 1973.4.29 下:米野〜近鉄名古屋(一枚曲面ガラス、スカート付き) 1975.5.27

奈良、明日香旅行には良く乗ったっけ。

コメント(6) 
共通テーマ:地域

コメント 6

pogpog

今上天皇は今日近鉄でお帰りかな、期せずして初参拝から六十年とか。

by pogpog (2019-04-19 09:42) 

gop

> pogpogさん
無事お帰りになられた様で。三十年間お疲れさまでした。
https://japan-railway.com/entry/2019/04/19/121225

志摩観光ホテルでサミットディナー食べたいです。

by gop (2019-04-19 16:51) 

のり

この美しい流線型、私は日本の鉄道史に残る特急車両だと思っています。
小田急NSE、東武DRC、名鉄パノラマカー、南海こうや号…、名車といわれる特急車両が次々と私鉄に登場した時期でしたね。
真珠の小箱で流れていた近鉄特急のCM、あの歌とともに鮮明に記憶しています。
現車が保存されていないのが本当に残念でなりません。近鉄は2200・10100・20100をなぜ残せなかったのか、とても悔いが残ります。
by のり (2019-04-20 22:10) 

gop

> のりさん
ビスタカー二世は本当に美しい車両でしたね。
時代の流れとは言え、車体更新されず短命に終わったのは残念です。

真珠の小箱、懐かしい。日曜早朝、親と一緒に見てました。
この番組も1959年スタートなんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=xa0pPvOC10c

by gop (2019-04-21 05:05) 

しゅう

この後を継いだ30000系新ビスタカーは今年で40年を迎えました。令和時代まで走り続けます。運用に便利なのだから長生きしたのでしょうか。形はこの10100系のほうが個性的で好きなのですが、連接構造というのが保守でもネックになったのだと思います。
by しゅう (2019-04-27 19:59) 

gop

> しゅうさん
Gマーク受賞アーバンライナーも三十年ですから、早いものです。
最近の車両はどうでしょう、例えばミミズみたいな某TTB行き新型特急。
あれ三十年経ってどう見えるのでしょうね?

by gop (2019-04-28 07:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。