「コト.< モノ.」
良き内燃機関自動車デザインのピークアウト期。今の大口開けた顔はその断末魔。 by pogpog (2021-03-06 01:23)
> 大口小口EV=グリルレス?はたまた全く新しい顔表現が現れてくるのか。醜い顔は早めに一掃して貰いたい。 by gop (2021-03-06 09:34)
北米ジェミニ、経緯調べてみた。1984年 11月 シボレー・スペクトラムとして販売(アメリカ・カナダ)1985年 いすゞブランド I-MARK販売(アメリカ・カナダ) カナダではポンティアック・サンバーストとしても販売1988年 マイナーチェンジ(ライト、バンパー、グリルなど一新) シボレー下位ブランドのジオ創設 ジオ・スペクトラムとなる1989年 ジオ・スペクトラム廃止(一年のみ) by pogpog (2021-03-06 14:22)
クルマは全く分かりませんが、街並み見てるだけで気分です。 by Cedar (2021-03-06 20:55)
> Geo懐かしい、I-MARKも時々見掛けた。国内廉価モデルに使われていた汎用の角目二灯顔。https://www.youtube.com/watch?v=VnkL0yakFIQ by gop (2021-03-07 07:32)
> Cedarさん恐縮です。クルマで街の風景も随分変わります。 by gop (2021-03-07 07:32)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
CG CLUBweb CGPaper Museum岡本太郎美術館イサムノグチ庭園美術館伝兵衛の部屋 / denbeyさん編集長のーと / ぐじゃまいさん
JR EAST JAPANSKYTIME / GONさん117History / 117Historyさん
Porsche AG.Porsche UK.Porsche JapanValmet Automotive今は未だ人生を語らず / gop
Eunos Roadster Fan Clubロードスターとビートルズとカメラ / mm414 さん
良き内燃機関自動車デザインのピークアウト期。
今の大口開けた顔はその断末魔。
by pogpog (2021-03-06 01:23)
> 大口小口
EV=グリルレス?はたまた全く新しい顔表現が現れてくるのか。
醜い顔は早めに一掃して貰いたい。
by gop (2021-03-06 09:34)
北米ジェミニ、経緯調べてみた。
1984年 11月 シボレー・スペクトラムとして販売(アメリカ・カナダ)
1985年 いすゞブランド I-MARK販売(アメリカ・カナダ)
カナダではポンティアック・サンバーストとしても販売
1988年 マイナーチェンジ(ライト、バンパー、グリルなど一新)
シボレー下位ブランドのジオ創設 ジオ・スペクトラムとなる
1989年 ジオ・スペクトラム廃止(一年のみ)
by pogpog (2021-03-06 14:22)
クルマは全く分かりませんが、街並み見てるだけで気分です。
by Cedar (2021-03-06 20:55)
> Geo
懐かしい、I-MARKも時々見掛けた。
国内廉価モデルに使われていた汎用の角目二灯顔。
https://www.youtube.com/watch?v=VnkL0yakFIQ
by gop (2021-03-07 07:32)
> Cedarさん
恐縮です。クルマで街の風景も随分変わります。
by gop (2021-03-07 07:32)