ワカメちゃんカット [写真 カメラ]
後ろ姿、見事なカットライン 雛壇、これ今も家にある
おかっぱ(御河童)以下参考(Wikiより)
主に女性の髪形の種類のひとつ。前髪を額に垂らし切り下げ、後髪を襟足辺りで真っ直ぐに切りそろえた髪型のこと。
呼称は他におかっぱあたま、かっぱなど。かつての欧米では少年や少女がよくしていた髪型で、日本では少女の髪型として主流だった。現在では大人の女性の髪型としても人気。英語ではボブカット、マッシュルームカットという。
「お正月」恐らく 昭和十六年(1941)三ヶ日 祖父撮影 カラーAI化
当時の女の子が「おかっぱ」にした理由 以下参考(知恵袋より)
理容師で美容師です。昔と言っても戦時中だと思います。
当時は富国強兵の旗の下「一億総動員令により贅沢は敵だ」「パーマネントはやめましょう」などと言ったスローガンが溢れ、オシャレをすること自体、非国民とされていました。したがって男性は坊主頭、女性はオカッパが主流でした。
当時は富国強兵の旗の下「一億総動員令により贅沢は敵だ」「パーマネントはやめましょう」などと言ったスローガンが溢れ、オシャレをすること自体、非国民とされていました。したがって男性は坊主頭、女性はオカッパが主流でした。
今の時代はどこの家でもお風呂があって、毎日お風呂に入ってシャンプーしますが、昔は庶民や田舎に行くとお風呂のない家が多く、銭湯も無い地域もあったのです。子供はシラミが発生すると次々移されて、対策や予防の為に男の子は2ミリの坊主頭にしたり、女の子は超短いオカッパ(昔のドイツ軍の鉄兜のような)でラインから下を剃ってしまいました。
上流家庭のお嬢さんの髪型は、短い髪型でも耳たぶラインから下は刈り上げのボックスボブのような髪型です。
以下、カットラインをそろえる方法
・・ホントか? 撮影 現像 焼付 gop祖父(以下使用機材)
約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホ版が見辛い場合は画面下「PC版を見る」を選択してご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。
4姉妹、でしょうか。
晴れ着に着飾っていかにもひな祭りの雰囲気です。
昭和15年でも、こうやってひな祭りを愉しんでいたのですね。
少女たちのその後は?
今でも幸せに暮らしていらっしゃるのかしら。
by ナツパパ (2017-03-03 09:22)
> ナツパパさん
開戦前ひとときの平和、と言ったところでしょうか。
その後は前回の「五輪姉妹」を参照下さい(あとの二人は?)
by gop (2017-03-04 07:29)
戦時中の昭和15年、綺麗な晴れ着とはお嬢さま姉妹ですね。
私も小学生の頃はパッツンのオカッパでした。
今の小学生ではクレラップのCMの中くらいにしかでてこない
貴重な髪型になってしまいました。
by ヨシコ (2017-03-06 11:38)
> ヨシコさん
うちの爺さんも女の子は可愛かったのでしょうねぇ。
ヨシコさんはオカッパも似合いそう(^^
で花見ですが、色々とありまして今回は多分パス!ご免なさい。
by gop (2017-03-06 17:54)
で、今日はお姉ちゃんの誕生日、お菓子とお花を送りましたよ。
by gop (2017-03-07 18:00)