SSブログ

別府アルゲリッチ音楽祭 2017 [音楽]

0.jpg
駅から会場へ続く道 

...

室内楽マラソン・コンサート
アルゲリッチが贈る星の王子さま 2017.5.20 別府ビーコンプラザ

【出演】
 マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)イヴリー・ギトリス(ヴァイオリン)竹澤恭子(ヴァイオリン)
 豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)リダ・チェン・アルゲリッチ(ヴィオラ)向山佳絵子(チェロ)
 カルテット・アマービレ(弦楽四重奏団)アニー・デュトワ(朗読)ステファニー・アルゲリッチ(映像作家)

5.jpg
【曲目】
 ・R.シューマン:森の情景op.82より7.予言の鳥
 ・R.シューマン(F.リスト編曲):献呈 マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
 ・S.バーバー:弦楽のためのアダージョ 
  カルテット・アマービレ(弦楽四重奏団)
 ・F.クライスラー:美しきロスマリン
 ・F.クライスラー:愛の悲しみ イヴリー・ギトリス(ヴァイオリン)マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
 ・R.シューマン:おとぎ話の挿絵 op.113より
  マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)リダ・チェン・アルゲリッチ(ヴィオラ)
 ・F.メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 op.20
  竹澤恭子、豊嶋泰嗣、北田千尋、篠原悠那(ヴァイオリン)リダ・チェン・アルゲリッチ、中恵菜(ヴィオラ)
  向山佳絵子、笹沼 樹(チェロ)
 ・R.シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44より第1楽章、第2楽章

  マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)イヴリー・ギトリス、豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)
  リダ・チェン・アルゲリッチ(ヴィオラ)向山佳絵子(チェロ)
 
御大ギトリス、良かった(笑った)
娘三人プロデュース、シューマンをテーマにした「ファミリープロジェクト?」は企画倒れ
演出も最低、呆れて途中で退席

4TN2.jpg2.jpg

今回はバツ!


大分合同新聞
 
8.jpg 大分名物 りゅうきゅう丼は旨かった

コメント(4) 
共通テーマ:音楽

コメント 4

kanican

途中退席とは余程のことだったんですねぇ。他にもいたんですか?
次回は名古屋駅付近で新しいお店を開拓しましょう。
by kanican (2017-05-31 21:00) 

gop

> kanicanさん
さらに予定終了時刻を一時間以上オーバー(ゲネしてるのでしょうか?)
温泉泊の方はまだしも、これでは私の様な遠方からの方は帰れません。
周りでも何人か席を立ってましたね。で、今月も帰ります。

by gop (2017-06-01 05:54) 

のり

「はずれ」でしたか……

この方は、昔から当たりはずれがあるときいたことがあるような…。

私も「はずれコンサート」に何度か出くわしています。

弦楽四重奏団のコンサートで、何も伝わってこない演奏だったため、全く拍手をしなかったことがあります。

また、コシュラー指揮スロヴァキア・フィルのチェコものも、首をかしげながら力無い拍手をしたのを覚えています。


もちろん、大感動のコンサートも…。

ひとつは、メロスSQのベートーヴェン15番。「感謝の歌」で泣いてしまいました。会場のあちらこちらからすすり泣く声が聞こえてくるという、得難い経験でした。

もうひとつは、クーベリック指揮チェコ・フィル大阪公演の「わが祖国」。決して忘れることはないと思います。3列ほど前の席でビエロフラーベックさんが聴いておられました。
そのビエロフラーベックさんが急逝されたとか。

感動を下さった数多くの演奏家たちが、次々と鬼籍に入っていかれます……。


長文、失礼しました
by のり (2017-06-02 18:47) 

gop

> のりさん
何時もコメント有り難うございます。
今回の目玉は小沢征爾さんとの協演だったのですが、あえなく撃沈。
仕方なくマラソンコンサートにしたのですが、嫌な予感が当たりました。

逆に予想外に当たりだった事もあり。
四月に行ったウィーンフィルメンバーのプレミアムコンサートもその一つ。
http://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/social_contribution/society_and_culture/domestic/tomas/2017/profile.html

ま、近場はともかく遠くまで行ってのハズレは辛いですね(苦笑)
アルゲリッチも何時まで来日出来るか。

by gop (2017-06-02 21:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。