ハロ+環水平アーク [自然]

...


朝に現れた関東各地のハロは、昼になっても広い範囲で継続中です。また、ハロよりも下の地平線近くには環水平アークの見えている所もあります。環水平アークは、太陽の中心から下方46度前後の空の低い所に出現します。水平に長く伸びる虹の帯となることから、環水平アークと呼ばれ、太陽高度が68度前後の時に最もはっきり現れます。太陽高度が高い、4月上旬から9月上旬にかけての昼前後が見えやすい時間帯です。
普段生活している視界の範囲内に現れるため、見つけやすい光学現象と言えます(ウェザーニュースより)
空の話題、その2。
横田基地で2022年5月8日(日)から、演習「ビバリー・モーニング 22-01」が始まりました。訓練は5月15日(日)までの予定で、横田基地の通常運用時間帯の6〜22時にアメリカ空軍三沢基地に所属する戦闘機が飛来する予定です。



速すぎて追いきれない・・
空の話題、その3。

ここの説明がよくわかる。
https://twitter.com/arakencloud/status/1504019884673740802
by pogpog (2022-05-12 17:18)
これ凄い。
https://twitter.com/fuhgetsu/status/1201906739546771457
by gop (2022-05-12 21:12)
gopさんの写真素晴らしい、と思ったら上には上があるんですねえ。
でも、実際に目の当たりにしたら感動しそうです。
3年ぶりのご帰国は、お嬢さんでしょうか。
by ナツパパ (2022-05-15 14:51)
> ナツパパさん
写真は腕に体力、行動力、それに運。
TV見てたら原日出子さんも同じ写真を撮ってました、合掌。
https://www.instagram.com/hara_hideko/
早朝到着便はPCR検査も早く終わったそう。何より日本は綺麗、とか^^
by gop (2022-05-15 18:08)