SSブログ

名鉄3400形 いもむしラストラン [中部 鉄道]

3400-1.jpg名古屋鉄道 3400系 (1937) 2002.8.17 犬山

...

3400-2.jpg3400-6.jpg3400-8.jpg2002年ラストランイベントにて 犬山〜新可児
 
二十六年前、
 
3400-0.jpg
1976.6.3 今は亡き金山橋駅にて ZenzaBronica EC  Nikkor 75mm F2.8

さらに古い1959.6.3 新名古屋 リンクさせて頂いているむ〜さんのサイト
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link137.html

 

nice!(1)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 14

む〜さん

流線型を良い視点からご覧になってますね。驚くばかりです。鉄道車両の流線形化は1930年代のトレンドだったのでしょうか・・・・・。名鉄では他にモ850もあります。
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link1096b-sr2tokai.html
丸い電車は関西では枚挙に暇がありませんが、関東では、何処にあるのでしょう・・・・・思い当たりません。
やっぱり電車競争社会で、視覚に訴えてのお客さんの争奪という意識が関東には無かったのもしれません。
by む〜さん (2006-07-14 05:41) 

gop

>む〜さん(む〜さんさんで無くて宜しいですよね?)
おはようございます、早速のコメントありがとうございます。
流線型車両ですがキハ42000、モハ52が1935年製造、機関車ではC5343が1934年、EF55が1936年製造ですね。
モ850、私も大好きな車両の一つです。これは又改めて。しかし1955年ヒゲ付きナマズの写真は貴重ですね、私の地元神宮前、熱田の風景も。

確かにこの時期、関東では流線型車両が少ないですね。玉電デハ200は1955年ですし。流線型=高速イメージ=スピード競争(私鉄vs国鉄)が関東は関西程激しくなかったからかもしれませんね。
by gop (2006-07-14 06:23) 

tm-photo

今の車両からするととても個性的ですね。
フロントの行く先のパネルはスピード出すと飛んでしまいそうですね^^
by tm-photo (2006-07-14 20:40) 

kanican

毎朝6時ごろ、JR共和~大高間の線路沿いを通るのですが、日の出が早いこの時期、必ず鉄道ファンの方々が三脚をセットして写真を撮っています。撮影スポットとしていいのはわかるのですが、何を撮ってるんですかねぇ。SLが通るわけでもないし・・・。
by kanican (2006-07-14 21:22) 

gop

>tm-photoさん
鉄道車両の基本デザインもこの頃から大きくは変わっていないんですよね。
ただ未来に対する希望を感じさせるのはこちらの方が上だったのでは。
昭和12年、70年前です。
by gop (2006-07-14 21:52) 

gop

>kanicanさん
こんな所にコメント頂けるとは(^^
おそらく上り特急寝台(ブルートレイン)「はやぶさ・富士」でしょう。
名古屋駅発5:19。共和、大高辺りは6時前に通過ですね。
http://www.jr-odekake.net/train/hayabusa_fuji/index.html
私も良く撮りに行きました(^^
by gop (2006-07-14 21:55) 

piazza

流線型時代のまとめ方が流石ですね。祖父が満州時代に撮った
動いてるパシナの写真もどこかにあるらしいのですが、相変わらず整理が
悪くて・・・リンクありがとうございます。
by piazza (2006-07-15 00:04) 

sugimecha

>kanicanさん
>毎朝6時ごろ、JR共和~大高間の線路沿いを通るのですが・・・
ず、ずいぶん朝は早いのですねえ・・・夜は逆に遅いとか?(汗)
あ、す、すみません、鉄の話はさっぱりなんです。
by sugimecha (2006-07-15 00:35) 

gop

>yoshiさん
お爺様の写真、楽しみにしております(^^
あじあ号も復活と言われて数年経ちますがどうなったのやら。
この本、なかなか面白いです。
http://home.att.ne.jp/apple/tamaco/Daikanyama/980927Mantetsu.html
by gop (2006-07-15 07:12) 

gop

>sugimechaさん
これからの季節、ちゃんと鉄分補給しましょう(^^
ところでお盆の飲み会はどうしましょうかねぇ。
by gop (2006-07-15 07:16) 

sugimecha

>ところでお盆の飲み会はどうしましょうかねぇ。
もうそんな季節なんですねえ・・・道理で暑い訳だ。(笑)
私は今のところはいつでもOK!また「どての品川」にします?
最近入ったお友達のY田さんもご紹介できるかも。
by sugimecha (2006-07-15 19:58) 

gop

>sugimechaさん
ドテは鉄分補給も出来ますしね(^^
宜しくお願い致します。
by gop (2006-07-15 23:43) 

トロツキー・タナカ

私もこの芋虫を撮りに可児まで行きました。その頃は一番上の写真みたいに緑ツートンでしたが。名鉄は古い車両を大事にする気質がありますね。 琴電は冷房率100%目指して旧車が完全に無くなる らしいです。
by トロツキー・タナカ (2006-07-20 00:01) 

gop

>トロツキー・タナカさん
3400も最後は冷房化されて、良くそこまでして残したと思います。
大赤字の中、これで何れ程の身入りになったかは?ですけど。
ク2401は先々月解体された様です。
http://plaza.rakuten.co.jp/amkky/diary/20060524/
名鉄も5500、510と過去帳入りして旧車の持ち駒が無くなりましたね。
by gop (2006-07-20 05:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。