SSブログ

Yes Coke Yes? [家電 雑貨]

 
コカ・コーラ ガラス瓶(1975)

...

緑ガラスにカタカナで白の「コカ・コーラ」ロゴ、初代1リットル瓶
http://www.ne.jp/asahi/com/koyama/coke/jp/c02.html 
三国コカ・コーラボトリング(株)製
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/details/cocacola.html
 

小学生の頃、コカ・コーラには色々な噂があった

原料に麻薬(コカイン)を使っている、飲み過ぎると歯が溶ける、
瓶下の丸四角の刻印は甘口辛口を表す等々、(目薬を入れると洗浄効果が... 何てのもあった)
なので、親には「コーラだけは絶対飲むな」と言われたもの(隠れて飲んだけど)

これらの噂、Wikipediaに寄ると全国共通だった様で、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9

Cokeが若者のトレンドアイテムとして もてはやされた1970〜80年、
CokeのCMはその世代を反映する鏡だった

矢沢永吉「Yes My Love」(1982)
http://www.youtube.com/watch?v=vjvdX86fbzo
http://www.youtube.com/watch?v=SYCdOniOk4o

早見優「夏色のナンシー」(1983)
http://www.youtube.com/watch?v=jmkkZWchTDA
http://www.youtube.com/watch?v=yYRtEXoByMU

ちなみに、シンガポールでは飲み物をビニール袋に入れる風習があり、

コーラも例外では無く、そのビニール袋に入って出て来る(写真の赤丸部、飲んでいるのは私)
様は甲子園のカチワリと同じ、ストローで飲む
http://www.sisogapore.com/dict.php#hagyo

参考サイト
懐かしいコーラ瓶 
http://blogs.yahoo.co.jp/hondacp77  
COCA-COLA BOTTLE ENJOY!
http://www.cocacolajp.com/ 
COM'S COCA-COLA BOTTLE COLLECTION
http://www.ne.jp/asahi/com/koyama/coke/index.html


コメント(52) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

コメント 52

戸川流

アー、懐かしいですね。一リットル瓶は私らの仲間内ではブタ瓶と呼ばれてました。
by 戸川流 (2007-08-06 03:50) 

ナツパパ

ありましたねえ、いろいろな噂...歯が溶けるとか甘い辛いのマーク...
あれは全国共通だったんですねえ、すごい伝播力(笑)
そういえば、最近コカコーラ飲まないなあ...
by ナツパパ (2007-08-06 09:20) 

mipple11

おはようございます。
ホームサイズの500ml ビンが出た時は大きいなと思ったもんですが、今はペットボトルで当たり前ですよね(笑)
確かにいろんな噂がありましたが、気にせず飲んでました(苦笑)
by mipple11 (2007-08-06 09:35) 

セイウチ

こんにちは。
コカ・コーラ ガラス瓶(1975)の1975に反応して、お邪魔したワケではないのですが・・・。
>懐かしいコーラ瓶・・・このサイトの。
旧長野コカコーラが国内初! 販売したコーラ1リットル瓶・エンボス74年製造の瓶です・・・に反応しちゃいました。74年と、古いお話なのですが、僕は、たった今まで、この1リットル瓶を軽井沢限定商品だと信じきっていました。当時では珍しいというよりも、見たこともないサイズだったことと、貯金箱に使えるということもあって、女の子に、とても人気がありました。
『軽井沢に貯金箱買いに行こう!』これが、最高かつ一番簡単な・お声掛け方法でした。なんか不純な思い出でゴメンナサイませ。追伸・僕が軽井沢にとても詳しいのは、そんな時代を過ごしてきたからですが(笑)。
by セイウチ (2007-08-06 13:45) 

GON

gopさん
古い民家等の床下に大工さんが飲んだコーラの空き瓶やフタ、缶が当時のままの状態で落ちていたりしますよね。白蟻駆除の時に見つけた事があります(笑)。

話が少し外れて申し訳ございませんが、
先日庭の草取りをしていましたところ、昔のリングプルがほぼ完全なカタチで出土しました!少し酸化していますが、磨けば何とかなるかな、と(笑)。
by GON (2007-08-06 16:06) 

red117

ごぶさたしています。コカ・コーラ1L瓶!なつかしいです。
大学時代、夏はずっとアルバイトしていました。当時コカ・コーラマンはもてもて?でしたからアルバイトの身でもいい思いさせていただきました(笑)
自動販売機にお茶などない時代でしたからお弁当のお茶代わりにタダでコーラ飲んでました。多い時は1日7~8本(もちろんレギュラー瓶ですよ)は飲んでいましたが歯は溶けなかったです(爆)
by red117 (2007-08-06 17:12) 

gop

> 戸川流さん
ブタ瓶ですか、確かに350ml瓶の様なセクシーさはありませんね。
しかもこれ結構重くて瓶だけで735gあります。これでは物流も大変。

そうそう、布団干しも気を付けないと。人的被害が無くて何より。
by gop (2007-08-06 17:58) 

gop

> ナツパパさん
メールもネットも無い時代、全国良く同じ噂が広まったものですね。
甘い辛いは何となく信じてました私(笑)

> そういえば、最近コカコーラ飲まないなあ...
今はコーラ飲むくらいならビール飲みますからねぇ(^^
by gop (2007-08-06 17:58) 

gop

> mipple11さん
コーラに限らず、小学校の頃は色々な噂がありましたよね。
この時期一番多かったのがオバケの噂(^^

当時は良く近所の古い空き家やお寺の墓地で遊んだものですが、
流石に夜は行きませんでした、今思えば可愛いもんです(^^
by gop (2007-08-06 17:59) 

gop

> セイウチさん
> 1975に反応して、お邪魔したワケではないのですが・・・
ジェンセンですね、私は当時ブリヂストンのロードマンでした(^^ 

> 『軽井沢に貯金箱買いに行こう!』
1リットル瓶は長野コカコーラが1974年最初に販売した様で...
http://blogs.yahoo.co.jp/hondacp77/folder/1460526.html

> これが、最高かつ一番簡単な・お声掛け方法でした。
仰る通り、貯金箱代わりにしている人もおられましたが...
http://blogs.yahoo.co.jp/syouchanbou/48514289.html
(この方も軽井沢の事を書かれていますね)

女の子向けのトレンドアイテムだったとは知りませんでした。
これって結構安上がりな方法ですよね(^^
by gop (2007-08-06 18:00) 

gop

> GONさん
似た様な事してるなぁ(笑)お宝に化けたりする事もありますしね。
(って、それお乞食さんじゃん)

実はこの瓶、Eグルでカッパギした時、解体117に入っていた物で(^^
どうも元オーナーはラジエター補給水を入れていた様です。

で、これは117本体より価値があるだろうと頂いて来た次第(^^
by gop (2007-08-06 18:00) 

gop

> red117さん
お久しぶりです、お元気そうで何よりです(^^

> 当時コカ・コーラマンはもてもて?でしたから
それってコカ・コーラの配達マンのバイトなのでしょうか?
正にVANやJUNと同列のファッションブランドだったのですかねぇ。
今にして思うと凄い事ですよね。

> 飲んでいましたが歯は溶けなかったです(爆)
さてさて、これから先が問題かも知れませんよ(^^
by gop (2007-08-06 18:01) 

jamayan

小学生の頃、近所の駄菓子屋で初めて瓶コーラ飲んだのを思い出しました!(懐)
たしか一本¥50だったような・・・??
子供ながらに大人の仲間入りしたような変な気分でした。(笑)
それ以降、栓の裏をペロッとめくって当り!とかのペプシに夢中でした!
なんとなくコカコーラも味が変わってしまったような気がします。
by jamayan (2007-08-06 18:10) 

neko-san

コーラは、辛くて、ペプシは甘い。
子供の頃の評価です。
ペプシは、王冠に当たりが付いていたので、
子供の飲み物。コーラは大人の飲み物って
勝手に色分けしてました。

大人になって、コーラがペプシに負けて、
味を変えてしまったのは、少しショックでしたね
by neko-san (2007-08-06 20:59) 

red117

>それってコカ・コーラの配達マンのバイトなのでしょうか?
>正にVANやJUNと同列のファッションブランドだったのですかねぇ。

そう配達マンです。制服(作業着)も当時としてはかっこよかったし、アルバイトも毎朝ビシッと糊のきいた物を支給されるなど、さすがアメリカの企業らしくマニュアルがしっかりありました。
バイト料も当時のデパート時給の2倍くらいでした。IVYBOYとしてはコカ・コーラ=アメリカントラディショナル!?
でも黄色い木箱(セルって呼んでました)に24本の瓶が入った物を左右の手で2箱持って運んでましたから重労働ではありましたね。
by red117 (2007-08-06 21:13) 

イノウエ

75年より前、合宿の夜、1分で500ml、一気飲みということやっていたこと思い出しました。(笑)
コーラよりスプライトの方が飲みやすいとか、色々と武勇伝がありましたね。
by イノウエ (2007-08-06 23:02) 

Capitano

>> 当時コカ・コーラマンはもてもて?でしたから
> それってコカ・コーラの配達マンのバイトなのでしょうか?
> 正にVANやJUNと同列のファッションブランドだったのですかねぇ。

有名な話ですよ。
by Capitano (2007-08-06 23:57) 

Capitano

> 大人になって、コーラがペプシに負けて、
> 味を変えてしまったのは、少しショックでしたね

逆です。
コーラが味を変えた性でペプシに負けました。
コカコーラ社世紀の大失敗としてつとに有名。
by Capitano (2007-08-07 00:00) 

うんちく

4日から東京~京都~神戸~博多~八代~鹿児島~志布志~宮崎~羽田~自宅と渡り歩いて参りましたが折からの暑さにも係わらずコーラはゼロでビールとお茶ばっかでした。
 ナツパパさん
>>歯が溶けるとか<<
有りましたね・・まあ歯が溶けるのは知りませんが髪の毛が溶けた人は???居ませんよね??ね??
 T川さん登場!で?例のコーラの自販機はどうなりました??
 バイトならやって無いバイトは無いと思ってましたが流石にコカコーラのオペはやったコト無いです。
 ちなみに前職で某家電会社に奉職しておりました頃かなりヤバい事やってたです。
 お試し期間とか言って自社製の自販機を客の庭先に据え付けた後夜中に百円ダマがゴッソリ入った麻袋を下げてその自販機に・・・・おぉぉぉぉっと・・・もう時効だから良いかと(反省)。
by うんちく (2007-08-07 00:53) 

’80XE PA96E

4日に前出のうんちくさんと神戸でお会いしておりました。
私の場合当時はファンタかスプライトでして、コカ・コーラやペプシは今でも余り飲みません。今のこの時期はポカリかアクエリアスなどのスポーツドリンク系がほとんどです。
うちの親父が昔ガラス会社にいた頃、飲料瓶を造っていた筈ですが、コーラだったか何かは覚えてません。昔の飲料瓶は形など魅力的ですね。
by ’80XE PA96E (2007-08-07 01:52) 

NO NAME

>1リットル瓶は長野コカコーラが1974年最初に販売した様で...

はー、一番最初に購入したのは高校の修学旅行ですから(信州栂池)発売後すぐだったわけですねえ。

>百円ダマがゴッソリ入った麻袋を下げてその自販機に・・・・

抜くのじゃないですからまあいいかと。

昔、ペプシに対抗しコカコーラも王冠でキャッシュバックやったことがありましたよ。ペプシの冷蔵庫は閉鎖型ですが、コカコーラはオープン型?なので王冠だけ栓抜きで抜かれまくる社会現象が新聞三面記事で取り上げられたの覚えてます。
by NO NAME (2007-08-07 01:52) 

gop

> jamayanさん
こう言う話題は盛り上がりますね(^^

> たしか一本¥50だったような・・・??
私は30円か40円の頃でした。
空き瓶は確か10円で、拾い集めて小遣いにした事もありましたね。

> 栓の裏をペロッとめくって当り!とかのペプシに夢中でした!
コカ・コーラにもスーパーカー王冠なんてのもあった様ですが、
http://www5a.biglobe.ne.jp/~t_miyama/oukan.html
この頃はもう飲んでませんでしたねぇ私。
by gop (2007-08-07 12:03) 

gop

> momoさん
> ペプシは、王冠に当たりが付いていたので、子供の飲み物。
> コーラは大人の飲み物って勝手に色分けしてました。

コーラと言えばコカ・コーラ、ペプシはペプシでしたからね。
一時ペプシマンなんて居ましたが、最近どうしたんでしょう?
by gop (2007-08-07 12:04) 

gop

> red117さん
> IVYBOYとしてはコカ・コーラ=アメリカントラディショナル!?
正に最新トレンドだったのですね、女の子にモテたのも判ります(^^
黄色い木箱はこれですか?(しかしこのこのコレクターの方凄い..)
http://blogs.yahoo.co.jp/hondacp77/45098734.html

ところで、その頃未だ濃縮液の配達なんてありませんよね?

私がマックでバイトしていた頃(今でも自販機等同じと思いますが)
コーラは濃縮液と炭酸をディスペンサーで混合して出すのですが、
http://www.tokyo.ccbc.co.jp/service/index5.html
(濃縮液は銀色のタンクに入って配達される)

この濃縮液は凄い味で(異常に甘苦)歯が溶けてもおかしくない位。
あれを飲んでいると思うと飲む気しなくなります。
by gop (2007-08-07 12:05) 

gop

> イノウエさん
はいはい、高校の頃一気飲みやってましたねぇ。
本当に洗浄に使ったなんて馬鹿なヤツも居たし(^^
確かにコカ・コーラはゲップが多かった様な気もするなぁ。
by gop (2007-08-07 12:06) 

gop

> Capitanoさん
>> 正にVANやJUNと同列のファッションブランドだったのですかねぇ。
> 有名な話ですよ。
私はそこまでの意識は無かったです。服や鞄が売られていた訳で無し、
マックやミスド同様、最新トレンドの飲食業態ってイメージですね。

そうそう、ノベルティで貰えたヨーヨーと腕時計は持ってましたよ。
時計は当時付きあっていた女の子にプレゼントしちゃいましたけど。
って事は、私も少しはコカ・コーラの恩恵にあずかっている(^^?

> コーラが味を変えた性でペプシに負けました。
後でクラシックなんてのが出ましたよね。
by gop (2007-08-07 12:07) 

gop

> うんちくさん
突然の神戸鹿児島行き、お疲れさまでした。
しかし流石年の功、色々経験されているのですねぇ。

> もう時効だから良いかと(反省)
そう言えば、私も子供の頃悪い事しました(以下、懺悔)
家の近くの噴水ジュース自販機(懐かしい..以下参照)に、鉄工屋から
http://20century.blog2.fc2.com/blog-entry-78.html

拾って来た金属片を入れると、何とジュースが出るではありませんか(^^
友達と後悔の念は持ちながら、時々それで飲んでました。
確か当時ジュース一杯10円でしたかねぇ、反省.. m(__)m
by gop (2007-08-07 12:10) 

gop

>'80XE PA96Eさん
うんちくさんのお相手、お疲れさまでした(^^

> 私の場合当時はファンタかスプライトでして、
私もキリンレモンかスプライトでした。コーラ禁止でしたから(^^

コーラ瓶ですが、戦後ガラス会社はこんな仕事もしていた様ですよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kirikoya/cocacola-glass/
こんな時代もあったのですね。
by gop (2007-08-07 12:11) 

gop

> NO NAMEさん
おっと何方でしょう?うんちくさんでは無さそうですが...
高校の修学旅行が栂池って事は、関西神戸方面の方(^^?

> ペプシの冷蔵庫は閉鎖型ですが、コカコーラはオープン型?なので
昔はオープン(引き出し)タイプの自販機も沢山ありましたね。
http://blogs.yahoo.co.jp/hondacp77/folder/1471289.html

栓を抜くと、王冠が自販機の中に落ちる構造の栓抜きもあって、
当たり付きの場合、王冠が落ちない様苦労して抜いたものです。

> 王冠だけ栓抜きで抜かれまくる社会現象が
そんな事もありましたっけ?子供が考えそうな事だなぁ。
by gop (2007-08-07 12:15) 

ハッピーリバー

この瓶は、新しいタイプのものです。
コークが白印刷されています。

これ以前のコークの瓶は、文字がガラス本体の浮き出しでペイント無しでした。
家にあった筈なのですが、整理した時にも出てきませんでした。

今でも瓶のコークは販売されています。また、朝の通勤時に専用の大型トラックで運搬されているのを、見掛けます。

アルミ缶や缶に慣れてしまいましたが、瓶もいいですね。

以前は、こちらにも工場があったのですが、今は大型スポーツ店になっています。
by ハッピーリバー (2007-08-07 20:28) 

gop

> ハッピーリバーさん
> 文字がガラス本体の浮き出しでペイント無しでした。
それはレギュラーサイズのガラス瓶ですよね。1940〜50年モノです。
http://www.ne.jp/asahi/com/koyama/coke/jp/c01.html
これをお持ちでしたら凄いですね、復刻もあった様です。

C571よ永遠に、なかなか良い番組でしたね(^^
by gop (2007-08-07 21:03) 

戸川流

すいません、NO NAMEは私でした。
by 戸川流 (2007-08-07 21:56) 

ハッピーリバー

写真からすると、間違いなく二代目のボトルでした。
ガラスは透明ではなく、グリーンでした。
by ハッピーリバー (2007-08-07 22:00) 

gop

> 戸川流さん
はい、判っておりました(^^
by gop (2007-08-07 22:00) 

gop

> ハッピーリバーさん
二代目と言うと米軍用ですか。
当時コーラのガラス瓶も色んな使い方があった様ですね。
http://www.cosmos.ne.jp/~norioa/coke.htm
by gop (2007-08-07 22:24) 

red117

すごいコレクターがいるんですね。ホームサイズの右側にレギュラー木箱が山積になっているのにびっくり。

>ところで、その頃未だ濃縮液の配達なんてありませんよね?
はい、瓶全盛時代ですからディスペンサーはかなり後でした。

>拾って来た金属片を入れると、何とジュースが出るではありませんか(^^
いけませんね~(爆)コカ・コーラでバイト時代自販機によくいたずらされてたのは5円玉に洗濯ばさみの丸いリングバネをはめると当時の大きい50円玉と同じ外形と重さになるので、それでタダ飲みされていましたね。
by red117 (2007-08-07 22:27) 

gop

> red117さん
コカ・コーラのコレクターは半端じゃありませんね(^^

以下反省?文。
穴空き5円玉だか50円玉にヒモを付けて入れるって話しは聞きましたが、
あれどう考えても上手く行きそうにもないのですけど(経験無し)
経験者、いそうですねぇ(^^
by gop (2007-08-07 22:36) 

’80XE PA96E

親父に聞いたところコーラ系の飲料瓶は造っておらず、ビール・ウイスキー
などが多かったそうでした。
この当時のボトルを持ってたら貴重ですね。びっくりするようなコレクターがおられるようですね。そういえば、王冠コレクターの知人が昔いたんですが今どうしてるでしょうか。
by ’80XE PA96E (2007-08-08 06:36) 

gop

>'80XE PA96Eさん
場所柄、寿屋のガラス瓶でしょうか。
角瓶が発売されたのが昭和12年だそうですが。

古いガラス瓶はヤフオクでも結構なお値段ですね、驚きました。
by gop (2007-08-08 08:46) 

117history

元々炭酸飲料はあまり得意じゃないんですが、小学校の頃、
http://www.cosmos.ne.jp/~norioa/rccola.htm
の一番下のボトルがこちらでは幅を利かせてました。
コカコーラとペプシとRCコーラの味の違い何って分からなかったし(笑)、
コカコーラより安いのが魅力でしたね。
確か、300ml入りで30円くらいだったと思います。
by 117history (2007-08-08 12:40) 

うんちく

Gopさん
>>穴空き5円玉だか50円玉にヒモを付けて<<
しかし皆さんあれこれやってますねぇ・・・お口アングリ。
え?聞いた話??ですよね。
 王冠だけ抜く話はよく聞きますが実は王冠を抜いた後ストローを瓶に差し込んで飲んだりしませんでした?
 聞いた話ですがラ〇ホの冷蔵庫って昔はボトルホルダーに挟まれててボトルを抜くと自動課金されるって・・・・ぶつぶつ・・・あ!聞いた話ですから。
by うんちく (2007-08-08 13:23) 

gop

> 117historysさん
ロイヤルクラウンコーラ? 全然知りません..(@@
http://www.colawp.com/seasonal/200510/colacan/kayama.jpg

って、これポッカ(本社名古屋)の商品ではないですか。
http://www.colawp.com/CCC/History/RC/HRC.html

北海道の方に人気があった様ですけど(^^ そちら限定?
http://softdrinks.org/novels/mensclub.htm

しかしこのサイトも凄いですね...
http://www.colawp.com/index.php
by gop (2007-08-08 17:37) 

gop

> うんちくさん
> しかし皆さんあれこれやってますねぇ・・・
いやいや、うんちくさんの職?歴には誰も敵わないでしょう(^^

> 王冠を抜いた後ストローを瓶に差し込んで飲んだりしませんでした?
しません(きっぱり)反省足りませんねぇ(^^

> ラ〇ホの冷蔵庫って昔はボトルホルダーに挟まれてて
> ボトルを抜くと自動課金されるって・・・・
ラ〇ホに限らず、そんな冷蔵庫は旅館でもありましたよ。
時間になるとロックされちゃうの。

> ・・・あ!聞いた話ですから。
(^^
by gop (2007-08-08 17:37) 

masa117

小学生のころ、これを醤油の小瓶といってたことが蘇りました。一本35円だったような??
大学に入学してスーパーに行くと1リットルのコーラがあり、驚いた。長野は異国と思った。1976年のころ。(遠い目。。。)
飲料水のマーケット調査は長野らしい。寒冷地で売れれば全国ヒットとのこと。懐かしい記憶が蘇り、いつも感謝します。
by masa117 (2007-08-08 21:54) 

gop

> masa117さん
masaさんは長野でしたね、食品の先行販売調査は「全国平均に近い街」
として静岡が選ばれる事が多い様ですが、飲料は長野なのですか。

> 寒冷地で売れれば全国ヒットとのこと。
なるほど。
by gop (2007-08-09 06:20) 

Capitano

> そうそう、ノベルティで貰えたヨーヨーと腕時計は持ってましたよ。

ありましたねヨーヨー。
言われて存在を思い出しました。

>> コーラが味を変えた性でペプシに負けました。
> 後でクラシックなんてのが出ましたよね。

ニューコークのあまりの評判の悪さと、今までのコークを復活させろという声に押されての窮余の策です。
最近クラシックを売っているのを見かけないなぁ。
by Capitano (2007-08-11 00:25) 

Capitano

> 穴空き5円玉だか50円玉にヒモを付けて入れるって話しは聞きましたが、
> あれどう考えても上手く行きそうにもないのですけど(経験無し)
コーラの自動販売機にヒモ付50円玉を入れたら、コーラがヒモ付で出てきたという漫画がありました。(w
by Capitano (2007-08-11 00:28) 

Capitano

> しかしこのサイトも凄いですね...
> http://www.colawp.c om/index.php

そのWebサイトは内容が充実しているので前から愛用してます。
あと、ここも良いです。
http://www.stij.org/drink/index.html
by Capitano (2007-08-11 00:35) 

Capitano

> masaさんは長野でしたね、食品の先行販売調査は「全国平均に近い街」
> として静岡が選ばれる事が多い様ですが、飲料は長野なのですか。
飲料は長野です。
長野が選ばれているのは地理的な面があります。
おかげで、長野でまず最初に見かけた飲料が多いです。
by Capitano (2007-08-11 00:37) 

gop

> Capitanoさん
しかし暑いですね...このネタ書いて久々にコーラ飲みましたよ。
(って、接待でタダなんだけど、何処のメーカーか判らず)
さて灼熱の地に戻りますか、Capitanoさんも暑さお気を付けて。
by gop (2007-08-11 05:28) 

masa117

コーラネタすごいですね。50レス超えてます。
子供の頃、大阪万博エキスポ会場でフローズン・コーラなるものを飲んだ記憶があります。半解凍でドロドロでした。それ飲んだの一度だけです。

> masaさんは長野でしたね、食品の先行販売調査は「全国平均に近い街」
> として静岡が選ばれる事が多い様ですが、飲料は長野なのですか。

タバコは広島ですね。見たこと無い国産銘柄に出会えます。でも、今はNonSmorkerなので行っても分かりませんが・・・
by masa117 (2007-08-11 13:09) 

gop

> masa117さん
万博でフローズン・コーラを飲まれたとは凄いですね(^^
ホット・コーラなんてのも一時流行ましたよね。

で、タバコは広島なんですか、何故?
by gop (2007-08-19 21:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。