SSブログ

イスラエル ハムサ [海外]

 DSCF5385.jpg
Hamsa 

...

アラビア語にハムサ(خمسة, khamsa [xamsa])という言葉がある

イスラム社会ではファーティマの手、ファーティマの目として知られ、中東のユダヤ教徒社会ではミリアムの手
 ”Hand of Miriam” あるいはアイン・ハー=ラーア(עַיִן הָרָע "ayin hāRā")悪い目 「邪視」として知られる
手の形をしたデザイン・シンボルのことである

 DSCF5382_2.jpg13世紀の世界地図
                       中心がエルサレム

ハムサはアラビア語で「5」を意味する数字で、五本指の事を表すイスラム教徒とミズラヒム(アラビア語を母語と
するユダヤ人)達は、邪悪な悪の目から守る古代の護符として、ハムサを壁などにかけた

邪視信仰
邪視とは、南欧そして中東において青い瞳を持つ人間が持つとされた、故意にあるいは故意ではなく人々に呪いを
かける力のことである、ある人物から見られると、自身やその財産に危害が及んでしまうと言う呪術的な信仰とも
言われ、幾つかの文化では人々が何気なく目を向けた物に不運を与えるジンクスとされる、他方ではそれは妬みの
眼差しが不運をもたらすと信じられた



参考サイト
邪視
http://aioi.blog6.fc2.com/blog-entry-113.html
ハムサについて
http://questionbox.jp.msn.com/qa3457590.html
邪視 evil eye
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/tep007.html

考えさせられたサイト
パンジャさんのBlog 村上春樹氏、エルサレム賞でのスピーチ
http://ameblo.jp/panja96/day-20090222.html

エルサレム賞 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%AC%E3%83%A0%E8%B3%9E


これも邪視信仰?

a65302398_1_320.jpg

コメント(14) 
共通テーマ:旅行

コメント 14

パンジャ

Alan Parson's Projectにこんなアルバムもありましたね。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2620504

Eye In The Skyなんだけどこれもやっぱり邪視なんでしょうか。
by パンジャ (2009-03-04 18:43) 

gop

> パンジャさん
APP、懐かしいですねぇ、”Eye In The Sky”ジャケットにある眼、
調べるとエジプトホルス神の「ウジャトの眼」と言うそうで、
http://plaza.rakuten.co.jp/horuseye/3002
「ファーティマの目」同様、護符として使われている様ですね。
http://grid-for-glory.com/hpgen/HPB/categories/34497.html

記事リンクさせて頂きました、事後報告ですいません。
イスラエルには少なからず縁があるもので(^^

by gop (2009-03-04 20:51) 

akira isida

目にまつわる物語というと手塚治虫の「三つ目が通る」でしょうか。和登さんに萌えました(笑)。

一つ目にまつわる話も多いですね。一つ目小僧や唐笠お化けは、たたら製鉄に従事していた人達が鉄の色を見続けて片目になり、ふいごを踏んだせいで片足になったところから天目一箇神(あめのまひとつのかみ)との類似性も良く語られますね。

一つ目だとダイダラボッチもいますね、水戸の千波湖はダイダラボッチの足跡らしいです。
名古屋近辺はここみたいです。

*****************Wikipediaから****************
愛知県東海市の南側に加木屋町陀々法師(だだほうし)という地名があり、ダイダラボッチが歩いて移動する際に出来た足跡が池になったとして伝説が残っている、名古屋鉄道八幡新田駅西側にあったが2000年(平成12年)頃に埋め立てられて現在はその形跡ない。


by akira isida (2009-03-04 22:57) 

kanican

その東海市の住人です。(笑)
村上春樹氏のスピーチは素晴らしかったですね。
最初の写真のHamsaは大使からの頂き物?。(^^

by kanican (2009-03-05 05:36) 

gop

> isidaさん
いつも詳しくありがとうございます。
水木サンの描いた眼妖怪も幾つかありますね。

「百目」
http://sg-tv.jp/items/m_item.phtml?item_id=1760&item_detail_id=1719
アメリカ妖怪「バックベアード」
http://sg-tv.jp/items/m_item.phtml?item_id=1760&item_detail_id=3540&PHPSESSID=5c25a7e8bc1d1c0a4e6cecebe7c33733
それに忘れちゃいけない「目玉おやじ」(笑)
邪視に関しては、この「目目連(もくもくれん)」が近い様です。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~akame/akame/ren.html

名古屋ではこの「でえたらぼっち」が有名、二つ目ですけど。
http://www.hamaotome.co.jp/detara/index.html
加木屋町のお話はご存知でしょうか?>そちら方面の方

by gop (2009-03-05 06:01) 

jamayan

どうりで見つめられてる気がいたします。^^;>邪視
一つ目では鬼太郎親父しか浮かびません。(笑)
鬼太郎ならこちらにもいるのですが、、。^^;
http://www.12hurusato.jp/youkaimaturi.html
by jamayan (2009-03-05 18:48) 

gop

> kanicanさん
お出かけ前、忙しい時にコメント有り難うございます(^^
村上さんのスピーチ、何処かの元外務大臣現首相とはエラい違いで。
議員世襲制が続く限り変わらないでしょうねぇ、この国。
Hamsaはお土産。一番下の写真、真ん中で浮いてるのがウチの..(笑)

by gop (2009-03-05 20:41) 

gop

> jamayanさん
三つ目、じゃない、見つめ過ぎるとセクハラにもなり兼ねませんので、
お気を付けて(^^ 徳島は又お化け行脚に伺わないと(笑)

by gop (2009-03-05 20:45) 

ナツパパ

我が国でも、お目見え、なんて言葉がありましたね。
見る、見られる、ということが重要だったのでしょう。
by ナツパパ (2009-03-05 21:17) 

gop

> ナツパパさん
こんなオカルト話しもアップされてました>邪視
http://occult4cica.blog50.fc2.com/blog-entry-117.html
見る、見られるってのは、ある意味怖い事ですねぇ。

by gop (2009-03-05 22:16) 

akira isida

gopさんのサイトのネタって、ついついコメント長くなってしまいます。すいませんねぇ。

水木さんの絵で「てのめ」というのもありますね。
http://sg-tv.jp/items/m_item.phtml?item_id=1760&item_detail_id=2943&PHPSESSID=34928581083c94f6be0845dae13535d9

この妖怪とそっくりなのが、メキシコ人のギレルモ・デルトロ監督の「パンズ・ラビリンス」という映画に出てきます。
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD10510/gallery/p005.html

デルトロ監督が日本のアニメおたくだから・・・

中央林間駅にも「手の目」がいたとは(笑)。
http://ameblo.jp/hai6no1/entry-10193860189.html

by akira isida (2009-03-05 22:22) 

gop

> isidaさん
くだらないネタにお付き合い頂き有り難うございます(^^
この映画、アカデミー取っているんですね。見てみようかな。
そのメキシコでも日本アニメは人気の様ですが、
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2008/02/06/20080206mog00m200026000c.html
何故か鬼太郎は放送してない?
http://worldidol.jugem.jp/?eid=301

で、案の定、車止めマニアさんがいらっしゃいました(^^
http://blog.goo.ne.jp/y2-ito/c/a8a3eb906fc83c47b38f2358486e85d4
昔、手の目はいなかった様ですね(笑)
http://blog.goo.ne.jp/y2-ito/e/902fe8db7d39c64b323e57b2bcff5aaa

by gop (2009-03-06 06:12) 

スギメチャ

海苔の養殖って、でえたらぼっちが創めたんじゃないの?(^^;
私も小学生の頃、田植え手伝ってました。(もちろん手植え)
by スギメチャ (2009-03-07 06:32) 

gop

> スギメチャさん
「昔、でえたらぼっちが田植えを真似てのりを作り始めたんじゃと..」
http://www.hamaotome.co.jp/detara/cm.html
名古屋人はそう信じている事でしょう(^^
滝口順平さん、いい味出してますね。浜乙女CM長く続いて欲しいです。

こんなのもあるとは知らなかった。
http://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=95

by gop (2009-03-07 08:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。