SSブログ

向野橋(こうやばし)1977.4 [建築]

na7.jpg明治三十二年製造 (1899)ピントラス橋 左にマツダ T1500(1962)偶然来た現役オート三輪 

...

向野橋(こうやばし)名古屋市中村区長戸井町〜中川区百船町
旧余部橋梁より十年以上古く、現存する十九世紀のトラス橋では国内最大長(85m)

  明治三十二年(1899) 米国 A&Pロバーツ ペンコイド鉄工所製 京都鉄道保津川橋梁として架橋 
  大正十一年 (1922) 四月三日 保津川橋梁にて列車の脱線転覆事故が発生(修理して継続使用)
  昭和三年  (1928) 保津川橋梁架け替え、旧橋を現在地に移設決定(トラス部分のみ)
  昭和五年  (1930) 六月 国鉄名古屋機関区開設時に移設設置(機関区構内を橋脚なしで横断)
  平成十四年 (2002) 四月 老朽化により四輪車・自動二輪車通行止めとなる(原動自転車は可)
  平成二十三年(2011) 十月十七日 名古屋市の認定地域建造物資産に認定
              http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000028751.html
  平成二十八年(2016) 九月 土木学会の選奨土木遺産に認定
              http://committees.jsce.or.jp/heritage/node/919

na1.jpgna5.jpgna6.jpg上左:キヤ191 試験気動車 -3(1976) 上右:キハ91 急行形気動車(1967)                                     
下:向野橋全景 背景中央左に住友生命ビル 右に名古屋観光ホテル 右端にテレビ塔 高層ビル殆ど無し 
  この頃まで橋梁中央部に巨大投光機櫓があった(写真中央)一枚目六角形の金属板部分にも投光機
  列車はキハ81(1960)紀勢線 特急くろしお5号 天王寺行き(名古屋9:50発  天王寺18:14着)

 
na4.jpg名古屋保線区所有車 トヨペット マスターライン バン(1962)右:トヨタ ダイナ ダブルキャブ(1969)

四枚目除き向野橋から撮影 1977.4.29

na11.jpgna13.jpg歩道橋となった現在 横には名古屋高速5号線、名古屋駅方面には高層ビル群、背景は随分変わった

コメント(4) 
共通テーマ:地域

コメント 4

ナツパパ

懐かしい車両(鉄道も車も)がいっぱいです。
そうだったなあ、と見入ってしまいました。
一枚目の写真で、肩にかけているカメラボックス。
こういうカメラボックスでしたよ、わたしも。
by ナツパパ (2020-03-08 09:15) 

gop

> ナツパパさん
名古屋機関区、この七〜八年前まで蒸気機関車が走ってました。
門デフのC57もいましたね。C57 139はリニア館に保存されてます。
http://railsphpto.travel.coocan.jp/locoshed/nagoya/nagoya.html

by gop (2020-03-08 10:07) 

pogpog

マツダのオート三輪、1974年まで作っていたとは。
https://b-cles.jp/car/mazda_t1500.html

by pogpog (2020-03-08 13:58) 

gop

1970年以降は受注生産だったらしい。この頃既に珍しかった。
https://zigsow.jp/item/343955/review/350216

by gop (2020-03-08 21:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

約半世紀、私が見て感じて撮影した「モノ」の写真を載せております。スマホでは見辛いので画面一番下「PC版を見る」を選択ご覧下さい。著作権放棄はしておらず、無断転載はご遠慮願います。